NEW ジョブNo.800266 【大分/佐賀関】設備技術(機械)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

JX金属株式会社

【業務概要】
所内のプラント全般の保全業務を担当いただきます。

【業務詳細】
主に、銅製錬炉設備、硫酸プラント、廃熱回収蒸気による発電設備、銅電解設備に関わる保全業務全般、保全計画立案及び改善計画立案、保全工事発注及び工事管理、保全予算管理、突発故障対応。設備を所管する操業現場と調整して計画や工事を実施いただきます。工事業者へ工事を発注し、工程、品質、安全、見積査定、工事検収を行っていただきます。

【業務のやりがい】
佐賀関製錬所は、古い設備から新しい設備まで多数くあり、それぞれの重要度に合わせた維持保全の計画を立案し実行しています。効率よく保全するための調査や分析を行い、故障を如何にして削減させるか、業務の方法を含めて改善していくところに難しさや面白さがあります。色々な知識や経験を活用、発揮して、事業だけでなく、社会に貢献できます。

【組織構成・特徴】
設備技術課は、製錬所内の操業設備に関わる維持保全業務と設備投資業務を担当する部署です。機械保全担当、計電保全担当、土建保全担当、設備投資担当の組織となっており、今回募集は機械保全担当の役割になります。担当課長以下、技師、主任、担当のラインで組織され、今回の募集は、部下又は同僚1~2名の主任の位置づけ、または、部下3~6名の技師の位置づけを想定しており、技師は部下の労務時間管理も担っていただきます。

当社は2040年を見据えた長期ビジョンを作成し、その中で「技術立脚型企業への転身」掲げています。製錬部門は、当社のベース事業を担う中核にあり、今後の当社の体制を支えるべく、製錬技術職種を新たに募集することになりました。

コンサルタント 加茂 瑞生

募集要項

職種 エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/機械エンジニア(設計・保全)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/電気・計装エンジニア(設計・保全)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)
年収 400万円~800万円
勤務地 大分県
応募資格 【必須】
・プラントの機械系保全経験5年以上(工事管理及び安全管理を含む)の経験者
・操業現場担当者、工事業者やメーカーとの折衝ができるコミニケション能力を保有
・突発故障時の呼出し対応が可能

【歓迎】
・発電用ボイラ、蒸気タービンの保全経験或いはボイラータービン主任技術者の資格
・改修・改善の基本設計の立案経験
学歴 高専卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:00-16:50
所定労働時間7時間50分
※残業あり
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
夏季休暇、年末年始休暇、その他休暇
リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、寮、資格支援制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
・復職制度 ・在宅勤務制度 ・勤務時間短縮措置 ・ベビーシッター利用サポート ・余暇施設(保養所) ※社宅・寮について補足 ・45歳まで入居可能。それ以降も条件を満たせば入居可。 ・独身寮、社宅完備。利用料1~2万円程度。 独身寮は1日2食の食事つき。食費は朝200円、夕500円程度。 ※コロナ対策中につき、在宅勤務が可能な者は在宅勤務制度を活用し、出社率を抑える取り組みを実施しています。
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名JX金属株式会社
業種・資本 商社系(鉄鋼・金属(商社))、メーカー系(化学・素材(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容JX金属は銅を中心とした上流の「資源開発」から、中流の「金属製錬」および下流の「先端素材領域(機能材料事業、薄膜材料事業、タンタル・ニオブ事業)」「環境リサイクル」までの一貫した事業を展開しています。 ・非鉄金属資源の開発・採掘 ・非鉄金属製品(銅、金、銀等)の製造・販売 ・電解・圧延銅箔の製造・販売 ・薄膜材料(ターゲット材、表面処理剤、化合物半導体材料等)の製造・販売 ・精密圧延品の製造・販売 ・精密加工品の製造・販売 ・非鉄金属リサイクルおよび産業廃棄物処理

【大分/佐賀関】設備技術(機械)

  • エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/機械エンジニア(設計・保全)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/電気・計装エンジニア(設計・保全)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)
  • 400万円~800万円
  • 大分県