NEW ジョブNo.800292 【ITP007】クラウド/SREエンジニア

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上

非公開

組織のミッション
ビジネスニーズに沿った高い安定性・コストパフォーマンス・柔軟性・俊敏性をもった競争力の高いIaaS共通基盤の提供、及び共通基盤を活用した各組織要望サービスの開発、コスト効率化へ貢献する。またNTTグループ内外の最新技術を活用しながら、インフラ業務の標準化、最適化を推進しています。

組織の業務概要
・IaaS共通基盤へのユーザ要望開発
・IaaS共通基盤の高度化検討
・DevOps環境整備
・運用業務自動化検討
・新IaaS共通基盤の企画立案
・生成AI活用によるコスト削減

<担当業務>
・SRE/自動化に関する専門性を有する社員、委託先/ベンダーと連携した
プロジェクト開発業務
・SRE/自動化に関する新機能の企画~立案~遂行
・ドコモグループ委託先部門に対する既存ビジネス改善に向けたヒアリング~改善策検討/立案~遂行
・プロジェクト開発における委託先/ベンダーコントロール
・他社、他業界との情報連携、各種イベントへの参加
・主査(チームリーダー)としてのメンバーマネジメント(※評価等は含まない)
・若手社員の育成

<業務の魅力>
・IaaS共通基盤(クラウド)を支える技術力
インフラ/ネットワーク/SaaSなどの領域において、ドコモのサービスを支える共通基盤の構築・運用に携わることで、テクニカルな専門性を体系的に身につけることができます。

・SRE/自動化の最前線で活躍
SREや自動化に精通した社内外のプロフェッショナルと協働しながら、最新の運用技術や考え方を実践的に学び、スキルアップを図ることができます。

・大規模インフラの開発・運用経験
国内最大級の通信インフラを支えるシステムに関わることで、設計から運用までの一連のプロセスを経験し、スケーラブルなシステム構築力を養えます。

・多様な部署との連携によるビジネススキルの向上
社内の様々な部署と連携しながらプロジェクトを推進することで、交渉力・調整力・マネジメント力・リーダーシップなど、幅広いビジネススキルを実践的に身につけることができます。

■リモートワークに関して(在宅勤務、サテライトオフィス等)
・リモートスタンダード組織(国内に限り勤務事業所からの居住範囲の制限なく、リモートワークを基本とする業務運営が可能な組織)

※勤務事業所への出社については標準的な出社経路を事前に認定したうえで、その経路を用いた出社に伴い発生する費用を旅費としてお支払いします(新幹線、飛行機の利用も旅費規程に基づく範囲内で利用可となる場合がございます。詳細は個人ごとに異なるため内定後ご説明いたします)。

※業務命令に基づき出社(出張)が発生する場合がございます。
(最低出社日の指定はありませんが、業務状況に応じて出社が命ぜられる頻度が変わる可能性有)

※リモートワーク手当有:
200 円 × 「自宅」でのリモートワーク実施日数 (3H 以上

※リモートワークの頻度:週3回~5回ほど

■配属先の平均残業時間:月20時間程

■メッセージ
社会インフラを支えるシステムの開発と安定運用と自動化に挑戦しませんか?
ドコモユーザが利用するミッションクリティカルなIaaS共通基盤を支えるため、信頼性と効率性を両立する運用の仕組み作りを推進しています。
また、IaC等の最先端の技術を活用し、継続的な改善に取り組む環境です。
大規模なトラフィックを扱う経験、複数部門との連携を通じた課題解決力、そして社会にインパクトを与える実感—それらを得られるフィールドがここにあります。
自らのスキル・技術で現場を変えたい方、ぜひご応募ください。

■業務変更の範囲:当社業務全般 
入社後は求人票記載の業務に従事いただきます。将来的に専門性や適性を軸に当社業務全般に業務内容が変更となる可能性がございます。

コンサルタント 髙山 斗瑠

募集要項

職種 IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/PM/PL(通信・NW設計・インフラ構築)、IT系/サーバエンジニア(運用・監視)、IT系/サーバエンジニア(設計・構築)、IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/クラウドエンジニア
年収 770万円~960万円
勤務地 東京都
応募資格 <求めるスキル>
以下のうちいずれかのタイプで、いずれかの経験、スキルを有する方
◇ゼネラリストタイプ
 ・システム設計・開発・運用経験(3年以上)
 ・開発プロジェクトマネジメント経験(3年以上)
◇スペシャリストタイプ
 ・クラウド基盤:AWS等のクラウドサービスを活用したシステム設計・運用経験(1年以上)
 ・IaC:CloudFormation等を用いたインフラ構成のコード管理(1年以上)
 ・NW:CiscoACI等のSDNソリューションの設計・運用経験(1年以上)
 ・CI/CD:GitHub等を用いた継続的インテグレーション・デリバリー環境の構築、または活用(1年以上)
 ・監視/可観測性:Datadog,CloudWatchなどの監視ツールの活用(1年以上)
 ・プラットフォーム:ServiceNowを用いた開発経験(1年以上)
 ・自動化スクリプト:Ansible Playbook等の自動化スクリプトの作成(1年以上)

<その他あると望ましいスキル>
・以下パブクラ資格を有する方(任意)
 AWS Certified Solutions Architect
  - Associate
  - Professional
 ※Azure/GCP認定資格においても同レベルが望ましい
学歴 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:30~18:00
スーパーフレックスタイム制(コアタイム:無)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇
完全週休二日制 土曜 日曜 祝日 その他ライフプラン休暇、結婚休暇、介護のための短期の休暇、病気休暇等 ※有給休暇は1時間単位で取得可
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
<全従業員利用可> 出産・育児、介護関連制度、資格取得支援制度、研修支援制度 <一部従業員利用可> リモートワーク、副業、育児/介護のための短時間勤務制度 その他、定期健康診断、人間・脳ドック、社外カウンセリング窓口、財形貯蓄制度、慶弔金、各種貸付制度等
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(通信・キャリア)

【ITP007】クラウド/SREエンジニア

  • IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/PM/PL(通信・NW設計・インフラ構築)、IT系/サーバエンジニア(運用・監視)、IT系/サーバエンジニア(設計・構築)、IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/クラウドエンジニア
  • 770万円~960万円
  • 東京都