ジョブNo.801807 【新横浜】自動運転車両のセキュリティエンジニア/イノベーション戦略事業本部

  • 正社員

株式会社マクニカ

●具体的な職務内容
自動運転レベル4向けサイバーセキュリティ適合の為の認証活動およびプロセスマネジメント構築をご担当いただきます。

顧客は官公庁やパートナー企業である第3者認証機関です。

【仕事の一例】
・官公庁に対して車両のサイバーセキュリティに関する説明を実施(R155/R156関連)
・開発拠点であるフランス企業への日本における保安基準状況のフィードバックや必要要件の共有
・日本の関連顧客からの問い合わせ対応
・サイバーセキュリティに関連する「保安基準適合」申請

■キャリアパス
事業部内には自動運転車両に関わるマーケティングおよび、開発、実装技術サポート、アフターサポート等の業務があり、ご希望に応じて幅広く経験する事が可能です。

★働き方
週1~2回の出社が必須です。また業務内容によりますが、月1~2回程度の出張がございます。場所は国土交通省地方運輸局や実証実験を実施しているサイトへの訪問がメインです。
海外出張有:本車両を開発している子会社がフランスにある為、開発拠点のエンジニアとの打ち合わせで現地訪問の機会がございます。

■特徴・魅力:
新事業創出部署という事もあり、裁量の広さが特徴で、ご意向次第で幅広い業務に携わる事も可能です。専門性を追求していく事も可能であり、自動運転EVバスの社会実装を通して各々の成長機会の提供を実施します。

選考内容
書類選考 → 人事面接 → SPI → 筆記試験・最終面接
※内定通知後、条件面談あり
【SPI】能力試験(言語・非言語・英語)と適性試験(性格診断)
【筆記試験】マクニカ独自の試験
 ※最終選考前に記述式の課題あり

コンサルタント 西川 奈那

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/研究・開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電子デバイス設計(電気・電子・機械)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/電気・計装エンジニア(設計・保全)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電気制御設計(電気・電子・機械)
年収 700万円~1200万円
勤務地 神奈川県
応募資格 ■応募条件/資格
・自動車向けサイバーセキュリティ開発に関するご経験1年以上
・プロセス構築関連のご経験1年以上
・学歴:高専卒以上
・普通自動車免許(第一種)

■歓迎/経験・能力
・ビジネスレベルの英語力
・ADAS開発経験
・自動運転車両開発に携わった経験
・道路運送車両法の保安基準に関する知識や認証経験

普通自動車免許
学歴 ・学歴:高専卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 08:45~17:15
所定労働時間 7時間30分
休日・休暇土、日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇
【年間休日】126日(2024年) 特別休暇ほか
待遇・福利厚生研修制度、従業員持株制度、その他待遇・福利厚生
会員制リゾートクラブ/社内カフェテリア 入社導入研修、専門分野研修、企業人研修、全社研修、経営計画発表会、 社内完全分煙(喫煙ルーム有)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社マクニカ
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容エレクトロニクスと情報通信を中心とした事業領域でグローバルに活躍する商社として、時代のニーズに先駆けたソリューションを提供しています。

【新横浜】自動運転車両のセキュリティエンジニア/イノベーション戦略事業本部

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/研究・開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電子デバイス設計(電気・電子・機械)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/電気・計装エンジニア(設計・保全)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電気制御設計(電気・電子・機械)
  • 700万円~1200万円
  • 神奈川県