NEW ジョブNo.802926 Legal ≪フルフレックス・フルリモート≫

  • 正社員
  • ベンチャー企業
  • フレックスタイム
  • 転勤なし
  • 完全在宅勤務

株式会社UPSIDER

【業務内容】
金融分野では、テクノロジーの発達と規制緩和に伴う新サービスの可能性が大きく広がっており、まだ運用が固まっていなかったり、明確な規制がない新領域が多数存在します。その中でも、消費者向け(BtoB/CtoC)は、上記トレンドの初期からサービス展開が進んできたため、実務が蓄積されるとともに規制も後追いしていますが、ビジネス向け(BtoB)は、手掛ける事業者も比較的少なく、今まさに急成長している領域ということができます。この先端領域におけるリーディングカンパニーにおいて、急成長・急拡大を続ける事業を法務・コンプライアンス面から支えるとともに、ビジネスチームと協力して新たな事業を開発していただくことがミッションになります。

金融・フィンテック事業と言うと、細かな規制対応や利用規約の制改訂、顧客対応が中心となりそうなイメージをお持ちかもしれませんが、UPSIDERではそれらの業務に加えて、他社との協業で新規事業を立ち上げるといったダイナミックな機会にも溢れています。また、ご本人の希望次第では、プロジェクトマネジャーとしてBizチーム、Techチームをまとめてプロジェクトに取り組むといった機会もございます。

さらに、海外進出も検討しているため、英語能力をお持ちの方は今後ご活躍の幅が一層広がることが見込まれます。
(国内ビジネスでの法務サポートの需要も大きいため、英語能力は必須ではございません)

※以下は現在の業務例となります。今後、事業の拡大に伴い業務内容も順次変化する可能性がございます。
 ・新規事業の検討に企画段階から参画し、新規事業に立ち上げメンバーとして関与
 ・金融関係の各種業法対応
 ・業務提携契約、ライセンス契約等のドラフト・レビュー、交渉その他締結の支援
 ・海外人材を含む、リモートベースでのフルフレックスな働き方を担保しながら、上場準備に耐えうる内部統制の実現

★リーガルチームに関して
 (CLO逵本さまが、UPSIDERのリーガルの役割や今回のグループインについてお話されております)
 https://note.com/kensuketsujimoto/n/n52d6fb3031e4

【配属先メンバー】
 CLO逵本様を含めて弁護士計3名
 4大事務所、大手IT企業、エンタメ企業の法務責任者、等の経験ある優秀なメンバーの方々が活躍されております

【働き方】
 ・フルフレックス
 ・フルリモート可能 (海外から勤務希望の方も事前にご相談ください)
 ・副業可能 (業務に支障ない範囲)。申請制

【魅力】
 ・ALB JAPAN LAW AWARDS 2025にて2部門でファイナリストとして表彰されております
  → https://www.legalbusinessonline.com/law-awards/alb-japan-law-awards-2025
 ・事業部とリーガルが一体となって動く場面が多く、事業に非常に近い位置で働ける遣り甲斐を実感できます
 ・フレキシブルな働き方

【みずほFG参画に関して】
メガバンクグループへの参画を通じて強固な事業基盤を手にしつつ、メガバンクから独立したスタートアップとして、スピード感を持った事業展開を行い、IPOも目指していきます。
法務部門も完全に独立しておりますため、これまで通り裁量権もって意思決定していただける環境に変わりございません。
本件につきましては、下記記事もご参考にしていただけますと幸いでございます。

★みずほ参画に関して (代表取締役 宮城さま)
 https://note.com/toru_miyagi/n/nc73d90ee0d01?magazine_key=m8a8aef7def8a

みずほFG参画に伴い、今後の事業展開の加速が期待できるかと思います。
グループインしたとしても、独立した組織ですので、スタートアップの醍醐味である「1人当たりの裁量権が大きく、自身の意思決定が会社に影響を与える」遣り甲斐は感じられる環境です。

コンサルタント 村上 詩織

募集要項

職種 法務・知財/法務(事業会社)、法務・知財/法務(金融・Fintech)、法務・知財/法律事務所、法務・知財/弁護士、法務・知財/コンプライアンス(金融・Fintech)、法務・知財/その他法務・知財系職種
年収 1000万円~2000万円
勤務地 東京都
応募資格 ■いずれか必須 ※目安として概ね3年以上
 ・日本法弁護士資格
 ・金融や、ITなどの業界親和性高い企業での企業法務経験

■法律専門家としての高い基礎力
- 多種多様な契約書を自らドラフトすることができる
- 複雑な論点の検討に必要な金融関連法のリサーチを行い、専門家と議論ができる程度の基礎知識のキャッチアップを迅速に行える

■高いコミュニケーション能力
- 社内・社外の幅広いステークホルダーに対して、相手方のニーズを汲み取り適切なソリューションを提案するとともに、リーガルとして譲れない一線については関係性を損ねない形で明確にNOと言える関係を構築する
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 フルフレックス、フルリモート
休日・休暇土、日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、その他休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社UPSIDER
業種・資本 IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)、IT・通信系(インターネット関連)、金融・保険系(クレジット・信販)
ヘッドオフィス:国内
事業内容

Legal ≪フルフレックス・フルリモート≫

  • 法務・知財/法務(事業会社)、法務・知財/法務(金融・Fintech)、法務・知財/法律事務所、法務・知財/弁護士、法務・知財/コンプライアンス(金融・Fintech)、法務・知財/その他法務・知財系職種
  • 1000万円~2000万円
  • 東京都