NEW ジョブNo.804625 【蓄電池事業】大規模蓄電池事業の事業組成及びそれらの運用に関する企画業務_電ビジ4-2

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • フレックスタイム

JFEエンジニアリング株式会社

【配属部署】
電力ビジネス事業部 次世代ソリューション部 事業開発室 ESS*事業グループ
*ESS : Energy Storage System
※業務遂行上、小売電気事業者のアーバンエナジー(JFEエンジニアリング100%グループ会社)を兼務頂きます

【お任せする業務内容】
以下の業務をご担当頂きます
・系統用蓄電所の案件組成
・組成済系統用蓄電所の運転開始に向けたマネジメントや入札戦略策定、入札業務、入札後の蓄電池運用業務
・蓄電池を最適運用するために自社開発したエネルギーマネジメントシステム(JFEマルチユースEMS)に関する企画業務全般。
※EMS(Energy Management System)の開発は社内DX担当部署及び外部パートナーが行います。

<具体的な内容>
・系統用蓄電所は案件毎にSPCを設立するため、これらの案件組成に関わる業務全般(契約書締結、C/F作成、事業蓋然性の判断、蓄電池メーカーやEPCの選定等の案件マネジメント)
・組成済案件の運営に関するマネジメント業務や運開済案件の運用計画作成、各種市場ルールの理解とその適用等の業務
・蓄電池を用いた電力市場取引を実施するにあたり、市場制度やそれに準じた取引方法をEMSへ反映するための企画マネジメント業務

【業務内容変更の範囲】会社の定める範囲

独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)

コンサルタント 草壁 伸和

募集要項

職種 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、営業系/営業企画、エンジニア(電気・電子・機械)系/技術企画・技術戦略・技術コンサルタント(電気・電子・機械)
年収 600万円~1200万円
勤務地 神奈川県
応募資格 【必須】
下記いずれかの経験必須
・電力業界での業務経験があり、かつ様々な電力制度やトレンドを理解されている方
・電力市場(容量市場、需給調整市場、卸電力市場等)の制度に一定の理解があり、システムの要件定義が出来る方
・何らかの発電所について、組成経験、運用経験(TSOとの契約や事前審査対応、入札戦略策定、アセットマネジメント等)がある方(電源種は問わない)
学歴 高専卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 08:00-16:45
[実働時間] 08時間00分
[残業時間] ~30
原則20時以降の残業は禁止です。
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、GW休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、寮、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、その他待遇・福利厚生
独身寮(35歳まで) 借上げ社宅制度(家賃の75%を会社が負担。上限10万円。45歳または入社後10年間のいずれか期間が長い方まで) 住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象) 財形貯蓄制度 資格取得補助(受検、講習費用など資格取得に必要な費用を補助します) 資格取得報奨金(例:技術士/10万円) 育児、介護休業制度、制服貸与、体育施設、保養所、など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名JFEエンジニアリング株式会社
業種・資本 その他(電力・ガス・水道・エネルギー関連)、不動産・建設系(建設・建築・設備)
ヘッドオフィス:国内
事業内容エネルギー関連各種プラントの設計・施工 環境関連各種プラントの設計・施工・運転・整備 各種産業機械の設計・製作・施工 鋼構造物の設計・製作・施工

【蓄電池事業】大規模蓄電池事業の事業組成及びそれらの運用に関する企画業務_電ビジ4-2

  • 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、営業系/営業企画、エンジニア(電気・電子・機械)系/技術企画・技術戦略・技術コンサルタント(電気・電子・機械)
  • 600万円~1200万円
  • 神奈川県