株式会社IHI
【業務概要】
IHIの宇宙機器・防衛機器等の設計/製造/販売及び航空部品の製造、販売などを手掛けるIHIエアロスペース社にて、宇宙・防衛領域に関わる電気・制御系機器(電気コンポーネントやハーネス等の製造・艤装作業)およびソフトウェアの品質保証業務をお任せいたします。宇宙・防衛分野では今後増産が見込まれており、自身の関わった製品が宇宙へ打ち上げられたり、日本の防衛に寄与したりという実感の得られる業務です。
【業務内容】
当社が得意とする固体ロケットモータは固体燃料を使用するロケットエンジンであり、日本の基幹ロケットの大型ブースターや中・小型ロケット、ミサイルの主要な推進システムなどに広く用いられています。そんな宇宙・防衛領域における各機器の電気・制御系機器やソフトウェアに関わる品質保証業務をお任せいたします。当社の航空・宇宙・防衛ビジネスは多岐に渡ります。(以下参照)
◆宇宙開発事業(イプシロンロケット開発/製造・基幹ロケットの固体ブースタ開発/製造・国際宇宙ステーション用実験装置開発/製造・衛星用推進系装置の開発/製造)
◆防衛装備品事業(各種ミサイル及びミサイルの固体ロケットモータの開発/製造)
《業務詳細》※ご経験に合わせて以下業務等をお任せいたします。
1. 顧客から受けた品質保証要求の社内プロセスへの落とし込み、社内設計・製造部門やサプライヤーへの展開
2. 設計・製造工法・工程のレビューや品質保証計画の策定および検査実施計画書の作成
3. 品質課題や不適合事象に対する社内設計・製造部門やサプライヤー、顧客(JAXA等)との検討・折衝
4. 品質データの収集・分析および品質向上・改善活動の推進
5. サプライヤーに対する品質保証上のリスクを洗い出す監査
6. 顧客(国内外メーカー)からの監査・各種審査等の対応
入社後はOJTや全体教育を通して、業務をキャッチアップいただきます。宇宙や防衛領域に関わる幅広い製品に携わっていただくことを想定しています。
【働き方】
・平均残業時間:20時間
・フレックス可否:有(コアタイム:11:30~12:30)
・在宅勤務:散発的には在宅可。(工場対応があるため、基本は本社工場出社を想定していますが、チームメンバーと予め調整したうえであれば、散発的に取得することは可能です。)
・出張:宿泊出張(1泊程度)は月に1~2回程度
・配属先情報:株式会社IHIエアロスペース 品質保証部 機能品質保証グループ ※IHI本体で採用し、入社と同時にIHIエアロスペースへ出向する形となります。
【アピールポイント】
・設計から出荷後まであらゆる品質プロセスに関わることができ、自身の担当製品を搭載したロケットなどが打ちあがった際は、大きなやりがいを感じることができます。
・社会的意義が高く仕様要求のレベルも高い製品であり、その品質を支える重要な役割として、業務にあたることができます。
【業務内容変更の範囲】
会社の定める業務