NEW ジョブNo.805325 【京都市】食品工場マネジメントの最前線へ◆部長クラス工場長 募集

  • 正社員
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし
  • 管理職

株式会社下鴨茶寮

下鴨茶寮ブランドの食品(弁当、総菜、ギフトなど)を製造している拠点である伏見食房において、安定的な運営体制の維持(品質管理・コスト管理・適正人員配置など)に加え、生産性の向上や業務改善を図るなど製造領域における価値創造をリードする役割を担っていただきます。

【業務内容の一例】
・工場運営の統括と生産体制の最適化 (適性な人員配置や生産計画の立案)
・社内外の関係者との折衝 (生産管理部・品質管理室、お取引先様)
・コスト削減と原価改善の推進 (購買見直しや原価管理)
・経営会議など社内会議における資料作成およびプレゼンテーション
・工場勤務従業員(正社員・パート)のマネジメント

【製造商品の一例】
・料亭のちりめんナッツ
・料亭の粉しょうゆ
・至高の昆布

【組織構成】
60代 1名 50代 1名 40代 5名 30代 1名

創業160年の歴史と伝統を継承する料亭を基盤としてブライダル事業・通販事業・店舗事業・製造事業を行っており料亭事業に留まらず、食の総合プロデュース企業として多岐にわたり事業展開しています。

伝統と革新が交わる環境の中で、新たな魅力を創造し、多くの人々に届ける仕事です。

コンサルタント 松下 史樹

募集要項

職種 エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/生産管理(食品)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/工場管理職(食品)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製造・組立・検査・機械オペレーター(食品)
年収 480万円~576万円
勤務地 京都府
応募資格 ■必須経験
・調理経験(食材の下処理など実際に調理をされた経験がある方)
・工場長経験(目安3年)

■歓迎スキル
・PCスキル(ワード、エクセル、PPTを使った資料作成経験)
・品質管理(HCCAP)の知識
・食品製造施設の設備に関する知識
・衛生管理者資格
・購買や商品開発経験
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~18:00
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
※基本的には上記ですが、繁忙期には、8:00~17:00勤務となることがあるシフト制です
休日・休暇
年間休日 120日
慶弔休暇、その他休暇
休日はシフト制(4週8休シフト制) 結婚休暇有
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
■バースデープレゼント:本店もしくは銀座店でのペア食事招待、または自社商品のプレゼント ■社員割引制度 ■クラブ活動支援制度 ■定期健康診断あり ■新忘年会費補助 ■資格取得制度 ■お誕生日食事招待制度
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社下鴨茶寮
業種・資本 サービス系(フードサービス・飲食)、リテール系(食品(リテール))、メーカー系(食品/食品原料(メーカー))
事業内容老舗料亭の運営 料亭のお弁当・ご惣菜の販売

【京都市】食品工場マネジメントの最前線へ◆部長クラス工場長 募集

  • エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/生産管理(食品)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/工場管理職(食品)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製造・組立・検査・機械オペレーター(食品)
  • 480万円~576万円
  • 京都府