ジョブNo.807575 [00152041]技術開発本部/研究開発/横浜 : 航空機用エンジンにおける先進的な機械加工技術の研究開発

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

株式会社IHI

【業務概要】
IHIグループにおける基盤技術の開発や、事業部門・関係会社との協働による現有製品・サービスの高付加価値化および新製品の開発などを行うとともに、新技術・新分野創出に向けた技術開発プロジェクトの推進・実施を行う技術開発本部にて、IHIグループの成長を牽引する航空・宇宙・防衛事業領域の主力製品である航空機用エンジンにおける切削、研削、研磨など機械加工に関する技術の研究開発をお任せいたします。機械加工プロセスは、航空エンジンのあらゆる部品を生産するために欠かせない技術であり、IHIグループのコア技術として高い競争力を維持・向上すべく、世界トップレベルの研究開発体制を構築しています。

【業務内容】
IHIグループのR&D部門として、主に民間・防衛向け航空機用エンジンにおける先進的な材料および耐熱合金等の様々な素材に対する機械加工プロセスの研究開発、あるいは新製品の開発やエンジン部品の修理における先進的な機械加工技術の研究開発等を通して、担当いただきます。(航空エンジンが主な対象となりますが、部門所掌としてはIHIグループの全製品となります。)自身の研究テーマにおける課題設定、要件定義、要素技術の開発(解析・実験)、システム化および実適用支援のほか、中長期的に必要とされる将来技術の探索とそれを開発するための基礎試験(フィジビリティスタディ)、新規事業の提案や、技術開発で必要となる発明提案、学会発表、論文投稿、社内報告書の作成などの一連の業務に携わっていただきます。 2~3名のチームで研究を行い、技術開発本部内の他部門(他技術の研究部門、装置開発部門など)、事業領域の開発、生産技術、品質保証などに関わる各部門、社外の各種ベンダー、大学、海外研究機関など、フェーズに合わせて様々なステークホルダーと関わりながら開発を進めていただきます。
機械加工プロセスは航空エンジンのあらゆる部品を生産するために欠かせない技術であり、IHIグループのコア技術としてグループを挙げて注力する技術の研究開発を牽引いただくことを期待します。

【働き方】
・平均残業時間:月20時間
・フレックスタイム制:有(コアタイム:無)
・リモート勤務:可(部門平均は週1日。ただし個々人の家庭事情等により配慮可)
・出張:有(生産拠点、工具メーカー、社外メーカー、海外コンソーシアム、共同研究)
・配属先情報:技術開発本部 技術基盤センター 先進生産プロセス技術部

【アピールポイント】
・技術開発本部はIHIグループ全般の技術課題に対応するため、航空エンジンのみならずエネルギーインフラ/社会インフラ/産業機械/ロケット等、幅広い分野における技術開発が経験できます。
・同じ技術開発本部内には、数理工学/制御/装置開発/機械要素/材料/構造/物理/化学といった様々な技術分野の専門家が在籍しており、分野を横断した技術開発や、異部門技術の学習が容易に行うことができます。なお、部門横断した技術開発や協業は技術開発本部として推奨しています。
・技術開発テーマは全社方針によるもののほか、個人によるテーマアップも可能です。
・各個人の専門性向上に積極的に取り組んでおり、学会活動・社外連携・海外出張・社会人博士進学を推奨しています。
・横浜市内の鉄道駅徒歩圏に位置した研究所であり、国内外の連携を行う上で物理的な制約条件が小さいです。

(変更の範囲)会社の定める業務

コンサルタント 松井 愛華

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/研究・開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/機械・機構・筐体・金型設計(電気・電子・機械)
年収 780万円~1300万円
勤務地 神奈川県
応募資格 【必須要件】
・金属材料の切削プロセス(転削・旋削)に関する技術開発経験を3年以上有すること
・切削加工に関する同時5軸制御のツールパス(CAD・CAM)の作成技術
・英語によるコミュニケーションに抵抗感の無い方(TOEIC:600以上目安)

【上記に加えていずれか必須】
・切削プロセス解析技術(切削抵抗、強制振動、びびり振動、切削温度、残留応力)の知見・経験
・CNC工作機械(マシニングセンタ)の操作技術、工作機械の運動制御解析技術の知見・経験

【歓迎要件】
・切削加工・研削加工に関する生産技術開発、工程設計経験
・切削工具(エンドミル、フライスカッター、インサート)設計の経験
・ガスタービンほか各種エンジンに関する設計、研究開発経験
学歴 大学院卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 本社・事務所・研究所 8:30~17:30  (工場 8:00~17:00)
所定労働時間:8時間0分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
待遇・福利厚生社宅、寮、従業員持株制度、財形貯蓄
受動喫煙対策:屋内全面禁煙 社宅(入居条件は会社規定に準ずる) <定年>60歳 在宅勤務(一部従業員利用可)、時短制度(一部従業員利用可)、出産・育児支援制度(一部従業員利用可)、研修支援制度(全従業員利用可)、社員食堂・食事補助(全従業員利用可)、福利厚生パッケージ、保養所、融資制度、選択型確定拠出年金等 在宅勤務、時短制度、出産・育児支援制度は一定条件を満たした場合に利用可能
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社IHI
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容エネルギーシステム,貯蔵・化学プラント,産業機械,物流システム,車両用過給機,宇宙開発機器,航空機用ジェットエンジンなどのエンジニアリングおよび製造・販売

[00152041]技術開発本部/研究開発/横浜 : 航空機用エンジンにおける先進的な機械加工技術の研究開発

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/研究・開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/機械・機構・筐体・金型設計(電気・電子・機械)
  • 780万円~1300万円
  • 神奈川県