株式会社ダイスネクスト
建築プロジェクトの企画段階から実施設計、施工、または積算連携など、BIM(Revit)によるデータ連携や活用について、グループ会社(フジタ等)の設計部門や積算部門等と協業しながら、BIM・DX施策のプロジェクト推進業務をご担当頂きます。
※建築現場での作業等はございません。
【具体的には】
・BIMモデルの開発支援・モデル検証(自動化検証、コスト抽出、積算連携など)
・DX化にむけた顧客要望の具体化・支援業務
・プロジェクト進捗管理、関係者間の連絡調整・会議運営、書類や資料の作成
・開発ツールの運用保守・サポート 等
【働く環境】
・モデルの検証や関係者間の調整など、BIM利活用施策毎にチームを組んでプロジェクトを推進していただきます。
・リモートも活用した柔軟な働き方が可能です。(定期的な出社ミーティングによる先輩や上長の支援もございます)
・幅広い分野(施工や積算、ツール開発やファミリ連携など)と連携したBIM推進業務に携わることができます。
【研修制度】
Revit研修の後、各部署でOJT含めた研修(3か月程度)
【配属部署】
デジタル1部 DXファミリ課:部長、課長、メンバー13名 計15名
⇒DXファミリ課では、DXチームとファミリチームに分かれております。
【募集背景】
建設業界のDX化が進み、BIMを活用した生産性向上や業務プロセス変革が加速する中、親会社フジタをはじめとしたグループ各社からのご依頼や新規プロジェクト支援が増加しています。
特にRevitを中心としたBIMによる業務プロセス改革や効率化、デジタルデータを活用した各分野との連携から顧客満足度や資産価値の向上など、建設業界の未来をリードする先進的な取り組みを推進すべく、新しい仲間を積極的に募集いたします。
変更の範囲:当社業務全般
・安定性
2018年7月より、大和ハウス工業グループに参画しました。大和ハウス工業、株式会社フジタから安定的に案件を受注し、拡大しています。
・BIMの将来性
BIMは、業務の効率化や品質向上、コスト削減につながる手法として、アメリカ、イギリス、シンガポールを中心など世界の建築業界で主流となっています。日本での普及は発展途上ですが、国の推進もあり、公共工事での活用も広がっています。IT化・DX化が進み、今後BIMの需要はさらに高まると期待されています。