ジョブNo.808582 開発企画部・職種(臨床開発)_メンバー

  • 正社員

日本ケミファ株式会社

医療用医薬品の臨床開発業務全般


臨床開発業務全般を幅広く担当し、臨床開発を推進して頂きます。具体的には以下の内容になります。

1.新薬の臨床開発業務(主に前期第二相試験、第一相試験)
・臨床試験の企画立案、実行、推進、マネジメント
・試験計画書等の作成・CRO、SMO、治験責任医師、医療機関、測定機関等との折衝
・当局との折衝
2.特定臨床研究の支援業務・実施責任医師との協議(試験計画の協議、当局相談支援、CROとの協議支援など)
3.後発医薬品の臨床開発業務(生物学的同等性試験)
・(上記1と同様の業務)その他、臨床開発、治験遂行に付随する業務全てを担って頂きます。上記1と2の業務が中心となりますが、3の業務も担って頂きます。

入社時:臨床開発業務の実務将来的:上記に加え、プロジェクト全体のマネジメント、他部門との協議、戦略立案など

臨床開発業務を担う唯一の部署です。新薬と後発医薬品のいずれの臨床試験も担当します。
なお、開発企画部は、臨床開発の他に、知財業務、事業開発ライセンス業務を担当しています。

徹底した法令順守のもと、ユーザー要望に誠実に応えられる安全管理と品質保証体制を目指しています。グループ会社内では国内二か所、海外一か所の工場を持つ他、多数の業務委託先工場の品質保証推進のため、幅広く活躍することができます。

コンサルタント 山谷 千明

募集要項

職種 メディカル系/CRA(臨床開発モニター)
年収 470万円~650万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
臨床開発業務5年以上

【歓迎】
臨床開発業務7年以上実務に加えプロジェクトリーダー的経験があれば尚可
・薬学・化学・分析化学系の学歴を有する
・品質保証責任者または総括製造販売責任者の経験 
・GQP QAの経験
・医薬品等GMP工場品質監査経験
・第一種医療機器製造販売業許可における国内品質業務運営責任者としての業務経験
学歴 理系の大学卒または大学院修了(修士、博士)
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 08:45 ~ 17:30
コアタイム10:00~15:00
残業:月 10 時間 ~ 30 時間程度
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
・創立記念日(6/16)・夏期休暇(5日) ・年末年始(12月30日~1月3日まで)・褒賞休暇 ・リフレッシュ休暇  ・裁判員休暇・ボランティア休暇 ・産前産後休暇 ・パパ・クオータ制度
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、生命保険、その他待遇・福利厚生
●教育制度・資格補助補足 ・OJT研修  ・階層別集合研修  ・外部講習会、研修会 ・MBA取得費用支給  ・慶応ビジネススクール派遣  ・研究者育成支援 ・公的資格取得支援  ・通信教育補助制度あり
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名日本ケミファ株式会社
業種・資本 メーカー系(医薬品(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容■医療用医薬品・臨床検査薬の製造・販売および輸出入業 ■健康・医療関連事業

開発企画部・職種(臨床開発)_メンバー

  • メディカル系/CRA(臨床開発モニター)
  • 470万円~650万円
  • 東京都