NEW ジョブNo.808823 409_公共向けマーケティング・ソリューション企画

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • 一部在宅勤務

株式会社インターネットイニシアティブ

【企業について】
日本で初めてインターネットプロバイダを開始した老舗中の老舗にして、東証プライム上場企業であり、NTT・KDDIも資本参加している「株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)」。システムインテグレーターでもあり、サービスベンダーでもあることがIIJの最大の強みです。お客様のご要望に合わせ、フルスクラッチで構築することもあれば、100種類近くあるIIJサービスを組み合わせ、スピーディにシステムを構築することもあります。お客様が求める最適なシステムを、最適なコストとスケジュールで提供し、運用管理まで一括で対応できるのがIIJの特長です。

【業務内容】
① 政策の理解と業界動向に関する情報収集・調査および発信・共有
ⅰニュース/政策情報の調査、ⅱ協議会等の団体参画等を通じた情報収集、ⅲ予算調査、ⅳ各種情報の社内発信・共有

② 政策渉外活動(ハイタッチによるヒアリング・政策提言・案件創出)
仮説を基にしたアタック先(主に政府・自治体・その他キーマン)に対するヒアリングおよび政策提言活動・案件創出

③ 官民共創活動等を通じたパートナー連携・協業促進、案件創出、ソリューション開発
加盟団体やイベント等への参画による関連パートナーとの共創機会創出、協業促進活動、ソリューション検討・開発

④ ①~③を通じた営業戦略策定、営業部門との連携、推進
ⅰIIJのサービスやソリューション/③で開発したソリューション等を軸にした販売戦略の策定、ⅱ政府が実施する事業等に対する戦略的営業活動の推進(実証事業への提案等も含む)、ⅲ政府施策に合わせたIIJサービス・ソリューションの効果的な販売戦略の策定・推進

⑤ 公共分野・準公共分野に関連する広報活動の実施
ⅰメディアへの発信やウェビナー等関連イベントへの登壇によるプロモーション・広報活動の実施、ⅱ展示会への出展による認知度向上、案件創出

※お任せする業務については、ご経験等を考慮し随時検討いたします。

【ポジションの魅力】
公共システム事業部 DX推進部では、デジタル社会の実現に向けた改革の動きに合わせ、政府が指標とする2030年頃に向けて、IIJとして公共分野・準公共分野におけるDX推進に寄与しながら、当該分野におけるIIJのプレゼンスを確立することを目指しています。

政策に関するリサーチ活動を始め、官民共創を通じたパートナー連携、それらを基にした戦略立案や政策提言活動、プロモーション活動等を通じて、公共市場における専門性とビジネススキルを高めることができます。

IIJが強みとしている、ネットワーク・クラウド・セキュリティ等の領域に加え、農業・医療福祉介護・防災分野等の地域課題に関連する分野へ提供しているサービス・ソリューションを通じて、国や自治体の政策動向に深く関与し、重要なプロジェクトや社会インフラに関わるソリューションに携わる機会があるため、自身の仕事が社会に与えるインパクトを実感できます。自治体DX・地域社会DX・国地方DX等、公共市場は変革期にあり、新たなビジネスチャンスが豊富です。その中心で活躍し、市場開拓をリードする経験を積むことができます。

一緒に国や地域の課題解決を目指したいという方に是非参画いただきたいと考えています。

【企業の魅力】
・自社インフラ基盤×100種類を超える自社サービス
日本で初めてインターネットサービスを展開した同社は、国内最大規模のネットワーク基盤を独自構築しており、自社の基盤に幅広い自社サービスを展開しております。そのため、専門性も身に着けながら、同時にインフラからアプリ領域まで幅広い知見を身に着けられる環境です

・14,000社を超える取引実績。数億以上の大規模案件に特化
プライム案件比率は100%で、各業界のトップ10企業に対する浸透率は80%を超えております。そのため、日本を代表する企業の大規模案件に携わることが可能です。

・やりがいの大きさ/顧客への貢献性の高さ
独立系、かつマルチベンダである同社は、自社サービスだけでなく他社製品やサービスも組み合わせて最適な解決案を提示し顧客のビジネスを前に進められるやりがいがあります。

・最先端技術を独自に展開
クラウド・AI・IoT・モバイルといった最先端のIT技術を自社で展開しており、新技術やトレンドの技術を身に着けたい、自身で生み出したいという方にはおススメの環境です

・経営基盤が極めて安定
単発売上のみに依存せず、事業拡大と共にストック売上(継続的なサービス提供)の比率が8割以上あります。
また、昨対で純利益142%増とコロナ渦で同社のITサービスは高い評価をされています。

・フレキシブルな働き方&キャリア
フレックスタイム制度や、ずらし勤務制度、時短勤務やテレワークなど、社員一人ひとりが自由度高く働けるフレキシブルなワーキングスタイルがあります。

※業務内容変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり

日本で初めてインターネットプロバイダを開始した老舗中の老舗にして、東証プライム上場企業であるIIJ社での公共向け渉外、営業推進・企画ポジションとなります

コンサルタント 影山 陽大

募集要項

職種 マーケティング系/販売促進・販促企画、営業系/営業企画
年収 430万円~1200万円
勤務地 東京都
応募資格 ■必須のスキル・経験
・法人向け(特に官公庁・自治体、またはそれに準ずる組織向け)の以下のいずれかの実務経験(目安:3年以上)
 - マーケティング(市場分析、戦略立案、プロモーション実行等)
 - ソリューション企画・サービス企画
 - 事業企画・営業企画
・公共市場の特性(予算、調達プロセス、意思決定プロセス等)に関する基本的な理解
・社会動向や政策に対する高い関心
・論理的思考力、課題発見・解決能力

■あれば尚よい経験・スキル
・官公庁・自治体での実務経験、または直接的な折衝・提案経験
・IT業界、コンサルティング業界での実務経験
・公共政策に関する知見、政策渉外活動やロビイングの経験
・新規事業・サービスの立ち上げ経験
・プロジェクトマネジメント経験
・データ分析スキル
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00-17:30
※フレックス制度(コアタイム 10:00~16:30)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、その他休暇
アニバーサリー休暇(2日)、子の看護休暇、介護休暇、特別休暇(結婚、配偶者の出産、子の結婚、転勤時など)
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
確定給付企業年金、企業年金基金、総合福祉団体定期保険、長期所得補償保険、団体定期保険、三大疾病グループ保険、特定公式行事補助制度、クラブ活動支援制度、慶弔見舞金、各種ライフプランセミナー、住宅ローン相談、コーポレートカード、取引先との提携による各種優待制度、借上保養所や全国の宿泊施設・スポーツクラブ等の格安提供、資格取得支援制度(書籍購入・講習)、グローバルキャリア支援制度(自己応募型海外駐在員派
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社インターネットイニシアティブ
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)、IT・通信系(通信・キャリア)
ヘッドオフィス:国内
事業内容インターネット等のネットワークサービスの提供、ネットワーク・システムの構築および保守・運用、通信機器の開発および販売

409_公共向けマーケティング・ソリューション企画

  • マーケティング系/販売促進・販促企画、営業系/営業企画
  • 430万円~1200万円
  • 東京都