ジョブNo.808907 【静岡】生産技術・製造技術

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上

ポリプラスチックス株式会社

【業務内容】
・新たな生産技術・製造技術の開発
・既存生産技術・製造技術の改良(コストダウン、品質改善、生産性向上、種々工程変更案件の対応)
・新製品の量産立ち上げ(小型機からのスケールアップ)
・化学プラント(ポリマープラント、コンパウンドプラント)の新規/増強の企画および機器仕様決定、建設後の試運転業務の遂行、またその品質確認

【仕事の魅力】
当社はグローバルに展開しているエンジニアリングプラスチックの製造販売会社で、現在急激な成長を遂げています。今後も生産能力の増強計画に基づく世界規模での事業拡大して進めていきます。それを実現するために、最適な拠点、規模、生産能力、プロセス設計を検討の基づく新規プラント建設、それを受けた製品の立上げを完遂した後の達成感と充実感は本当に得がたいものです。
・今後もプラント建設はマレーシア、中国、台湾等アジア圏にとどまらずグローバル化に伴い欧米といった海外での活躍の場が広がります。
・市場拡大のために新製品を量産設備を用いて立ち上げて世の中に送り出せたときは、非常に達成感があり、将来の会社を支えていく業務に関われた喜びは、大きなやりがいも生みます。

エンプラのリーディングカンパニー/POM・LCP世界トップシェア/過去最高の営業利益率を更新中/平均勤続年数18年/離職率1%

コンサルタント 劉 藝仁

募集要項

職種 エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製造技術・生産技術(化学・素材)
年収 441万円~945万円
勤務地 静岡県
応募資格 【必須要件】
・下記①~③何れかを満たす方(経験年数不問)
①プラスチック製造メーカーでの材料の研究開発、生産技術(含むプロセス設計)の業務経験
②プラスチックスを使用する製品の設計・開発もしくは成形や押出などの生産技術の業務経験
③化学プラントの設計、建設、立ち上げの経験
・英語TOEIC500以上(目安)

【歓迎要件】
・ポリマー重合およびコンパウンドの生産技術および材料開発の知識・経験(年数不問)
・化学関係企業で、過去に建設プロジェクト業務や増強建設企画に関する業務の実務経験者、化学工学の知識
・増強投資における経済性計算に必要な基礎知識を理解できる方
学歴 修士卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 ※コアタイム無しフルフレックス制 フレキシブルタイム 5:00~22:00 一日の実労働時間 3時間以上
7時間40分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
産前産後休暇 育児休暇制度 介護・育児短時間勤務制度 介護休業・休暇制度 安心・サポート休暇制度(有効期間満了の未消化有給休暇を積み立て通院等に使用する制度)等
待遇・福利厚生社宅、寮、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
・借上社宅制度(※45歳まで。勤務地・同居家族の状況によって基準変動) 当社の社宅制度は、ご自身で好きな物件を探して頂き、その物件を会社が 法人契約を行い、社宅として貸し出す制度です。   入社に伴い社宅に入居する場合、引っ越し代・交通費は、会社負担です。 ・持家手当(持家の場合) ・自己賃貸補助手当(賃貸物件にお住まいの場合) ・住宅取得補助手当(持家・社宅でない場合)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名ポリプラスチックス株式会社
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))
事業内容各種ポリマー及びプラスチックス等の製造販売 取扱製品: ポリアセタール(POM) ポリブチレンテレフタレート(PBT) ガラス繊維強化ポリエチレンテレフタレート(GF-PET) 液晶ポリマー(LCP) ポリフェニレンサルファイド(PPS) 環状オレフィンコポリマー(COC)

【静岡】生産技術・製造技術

  • エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製造技術・生産技術(化学・素材)
  • 441万円~945万円
  • 静岡県