ジョブNo.808908 【静岡】基礎研究/ポリマー材料の開発/研究開発センター

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上

ポリプラスチックス株式会社

【業務内容】
※以下の業務から、ご本人の適性・社内の状況によってアサインします
・顧客・市場ニーズに対応する、ポリマー開発、材料開発および物性研究
・将来市場に適合したエンプラに関する先行技術開発
・競合材料・技術に対し差別化した競争力のある材料技術開発
・競合材料の組成分析
・顧客・市場からの依頼分析
・市場クレームの原因調査のための分析・解析
・各種現象のメカニズム分析・解析
・ポリマー材料分析のための新規手法の開発

【仕事の面白み】
自分がやりたいテーマを提案でき、自分の責任範囲で業務推進できる、ヤル気あれば仕事の範囲も広げることも可能。

■取扱製品例
・ポリアセタール(POM)樹脂 マーケットシェア21% 世界トップシェア
・ポリブチレンテレフタレート(PBT)樹脂 マーケットシェア8%
・液晶ポリマー(LCP)マーケットシェア38% 世界トップシェア
・ポリフェニレンサルファイド(PPS)樹脂 マーケットシェア14% 
・環状オレフィンコポリマー(COC)樹脂
・ガラス繊維強化ポリエチレンテレフタレート(GF-PET)

■モデル年収
・20代半ば:残業なし400~450万円 20時間残業450~500万円
・30代半ば:残業なし600~650万円 20時間残業650~700万円
・40代(総合職):残業なし700万円 20時間残業790万円
・40代(幹部職):950万円・年俸制
※また45歳まで社宅に入ることができます(ただし適用要件あり)

エンプラのリーディングカンパニー/POM・LCP世界トップシェア/過去最高の営業利益率を更新中/平均勤続年数18年/離職率1%

コンサルタント 劉 藝仁

募集要項

職種 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)
年収 500万円~800万円
勤務地 静岡県
応募資格 【必須要件】
・修士、博士
・有機化学・高分子化学に関する知識
・実験実務経験(2年以上)

【歓迎要件】
・エンプラ材料の開発検討
・押出/成形/物性評価実務
・分析関連技術・知識
学歴 学士卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 ※コアタイム無しフルフレックス制 フレキシブルタイム 5:00~22:00 一日の実労働時間 3時間以上
7時間40分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
産前産後休暇 育児休暇制度 介護・育児短時間勤務制度 介護休業・休暇制度 安心・サポート休暇制度(有効期間満了の未消化有給休暇を積み立て通院等に使用する制度)等
待遇・福利厚生社宅、寮、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
・借上社宅制度(※45歳まで。勤務地・同居家族の状況によって基準変動) 当社の社宅制度は、ご自身で好きな物件を探して頂き、その物件を会社が 法人契約を行い、社宅として貸し出す制度です。   入社に伴い社宅に入居する場合、引っ越し代・交通費は、会社負担です。 ・持家手当(持家の場合) ・自己賃貸補助手当(賃貸物件にお住まいの場合) ・住宅取得補助手当(持家・社宅でない場合)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名ポリプラスチックス株式会社
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))
事業内容各種ポリマー及びプラスチックス等の製造販売 取扱製品: ポリアセタール(POM) ポリブチレンテレフタレート(PBT) ガラス繊維強化ポリエチレンテレフタレート(GF-PET) 液晶ポリマー(LCP) ポリフェニレンサルファイド(PPS) 環状オレフィンコポリマー(COC)

【静岡】基礎研究/ポリマー材料の開発/研究開発センター

  • 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/研究・開発(化学・素材)、エンジニア(化学・素材・食品・化粧品)系/製品開発(化学・素材)
  • 500万円~800万円
  • 静岡県