ジョブNo.809149 PPH66 商業印刷向けインクジェットプリンタのエレキハードウェア開発

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 第二新卒歓迎
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

コニカミノルタ株式会社

【事業内容】もしくは【部門役割】
商業印刷向けのインクジェットプリンタのエレキ関連の設計部門です。当部門では、既存製品の保守対応に加え、新規製品の企画・提案も積極的に行っています。事業部、品質保証部門、他の開発部門など、社内の関連部門と密接に連携しながら、製品価値の向上と事業拡大に貢献しています。技術的な知見と部門間の協働を通じて、持続的な成長を支える重要な役割を担っています。

【解決したい課題】
商業用インクジェットプリンタ市場は、近年ますます多様化・高度化が進んでおり、顧客ニーズに応えるためには、より高精度かつ高信頼性の回路設計技術が求められています。プリンタの中核機能を担う回路設計の強化は、製品競争力を維持・向上させる上で喫緊の課題です。加えて、技術力の向上だけでなく、顧客ニーズの発掘・提案力、人財育成、組織力の底上げといった観点から、開発現場を牽引できるリーダー人材の不足も課題であり、技術と組織の両面から変革を推進できる人材の参画が、今後の事業成長に必要です。

【仕事内容】
1)ソフトウェア、プロセス、メカ、画像処理などの各技術領域の担当者と連携し、インクジェットプリンタのシステム開発を推進
2)エレキ回路、FPGA設計および評価
3)チームメンバー、派遣、外注の管理、指導

【ポジションの魅力】
商業印刷機の新製品開発および既存製品の保守を通じて、顧客に新たな価値を提供することができます。ソフト、メカ、画像処理、プロセスなど多様な専門領域の設計者と連携しながら、プリンタシステム全体の最適化に取り組むため、幅広い技術知識とシステム思考を身につけることができます。また、エレキ回路やFPGAの設計・評価に加え、チームメンバーや外部パートナー(派遣・外注)のマネジメントも担うため、技術力とマネジメント力の両面で成長できる環境です。商業印刷という成長市場において、業界をリードする製品づくりに携わるやりがいと、将来のキャリアアップも期待できるポジションです。

【リモートワーク頻度】
業務の状況や各個人の家庭事情に応じて、リモートワークの頻度は異なります。グループ平均では、リモート率30%程度。設計期間中は、リモートワークの活用が増える傾向にありますが、一方で、基板や実機を用いた評価業務を行う際には、出社割合は多くなります。開発フェーズの状況と、個別の事情を踏まえ組織として対応しています。

【転職者へのメッセージ】
成長著しい商業印刷分野の未来を、私たちと一緒に創りませんか?
エレキ技術者として培ってきた経験を活かし、業界をリードする革新的な製品の開発に挑戦できる環境がここにあります。
技術と情熱により、次世代のものづくりを支える仕事に取り組みましょう。

【関連URL】
開発製品:
https://www.konicaminolta.jp/business/products/graphic/uv-inkjet_print/color/accurio_jet_30000/index.html

【転職者へのメッセージ】
成長著しい商業印刷分野の未来を、私たちと一緒に創りませんか?
エレキ技術者として培ってきた経験を活かし、業界をリードする革新的な製品の開発に挑戦できる環境がここにあります。
技術と情熱により、次世代のものづくりを支える仕事に取り組みましょう。

コンサルタント 倉田 麻理子

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)
年収 500万円~850万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須条件】
電気回路設計の経験3年以上

【歓迎条件】
FPGA設計の経験
管理業務経験(部下、外注、派遣)
アナログ回路設計経験
システム設計経験
インクジェットプリンタ開発経験
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:15~17:40 丸の内JPタワー・浜松町大門サイト  08:30~17:10 その他各サイト   09:00~17:25 関西支社
所定労働時間:7時間40分
※フレックスタイム制、裁量労働制、交替制勤務については別途設定
休日・休暇
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇、その他休暇
年間所定休日(閏年は126日) 完全週休2日制、結婚休暇、育児休業制度、介護休業制度 ほか
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、寮、その他待遇・福利厚生
※自動車・バイク通勤可能 制度 : カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、共済会制度、副業制度 など 施設 : 独身寮、体育館、グラウンド など キャリアデザイン研修、コニカミノルタカレッジ(専門別研修・e-learning含む) など ※自己申告制度あり 確定拠出年金制度(401k)、確定給付年金制度、退職金前払い制度(選択制) ※以前お勤めの会社における企業年金の脱退一時金について、条
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名コニカミノルタ株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容デジタルワークプレイス事業、プロフェッショナルプリント事業、インダストリー事業、 画像ソリューション事業で構成され、イメージングを核として4つの領域で事業を展開しています。

PPH66 商業印刷向けインクジェットプリンタのエレキハードウェア開発

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)
  • 500万円~850万円
  • 東京都