ジョブNo.809716 税務課長(グローバルHQ)【海外売上70%超のグローバル工具メーカー】

  • 正社員
  • グローバル企業
  • 外資系企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 管理職
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

非公開

【採用背景】
■既に海外売上70%以上、海外連結子会社60社以上でビジネスを行なっていますが、真のグローバルカンパニーとなるため、欧米のエクセレントカンパニーと同水準の合理的で高効率な経営を目指し、外部よりプロCFOを招聘し、ファイナンス部門の改革を行なってきました。

■具体的には米国、欧州、アジア、日本の4つのSBU体制とし、米国、欧州、アジアのSBU にCFOを置き、日本のHQのCFOへのダイレクトレポートという体制になりました。

■ 現在、the cross border intragroup servicesの大幅な構造改革を行っていますが社外税務アドバイザーへの依拠が大きく、また特に欧州の構造改革では常に税務問題の整理が発生するため、外部より組織強化の採用です。

■ レポートラインはGroup Finance(CoE)のVice Presidentー税務部長ー今回のポジション。部下は2名となります。

【仕事内容】

■国内外グループ会社の税務事項の把握、グループ内税務ガバナンス及びコンプライアンス体制構築 

■財務会計チームと連携した四半期毎の法人税等及び税効果会計業務統括

■ 国内の税務申告業務統括

■国内外グループ内の税務アドバイス、税務相談窓口、税務調査対応、国税照会文書作成統括

■ グローバル視点のタックスプランニングの企画・立案、経営層への提案、策定したプラン実行のプロジェクトマネジメント

■M&Aにおける税務面でのサポート(ストラクチャーの検討、税務DD結果の対応策の検討) 

■各国税制、租税条約の調査、移転価格文書化対応(ローカルファイル、マスターファイル)

■グループ内の移転価格方針の遂行とフォロー

■税務当局との折衝、問題解決。

【雰囲気や仕事の進め方】
■役職者も「さん」付で。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談が行える活発な組織です。

コンサルタント 橋本 和樹

募集要項

職種 経理・財務系/税務・税理士
年収 1000万円~1200万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須(MUST)】
■事業会社、または税理士法人、コンサルティングファーム等での国内税務の豊富な実務経験
■ビジネスレベルの英語力
★応募時、英文レジュメの提出をお願い致します

【歓迎(WANT)】
■税理士、会計士等の有資格
■グローバルに事業する製造業での勤務経験
学歴 学歴、国籍、性別、転職歴不問
■過去決定者は外資系企業や、Non Japaneseの方が多いです
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 標準8:50~17:30 フレックスタイム制
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、その他休暇
転勤休暇、業務上傷病休暇、公務休暇、罹災休暇、交通遮断休暇、 出産休暇、リフレッシュ休暇、家族看護休暇、配偶者出産休暇など
待遇・福利厚生社宅、寮、その他待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、財形貯蓄(一般財形、住宅財形、年金財形)、退職金制度、団体扱い保険など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、住宅手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))、メーカー系(その他メーカー系)
ヘッドオフィス:国内

税務課長(グローバルHQ)【海外売上70%超のグローバル工具メーカー】

  • 経理・財務系/税務・税理士
  • 1000万円~1200万円
  • 東京都