ジョブNo.809791 【京都】社内SE(インフラ担当)

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 一部在宅勤務

非公開

縁の下の力持ちとなる重要なポジションです。安定したIT基盤を維持・強化する役割を担います。

※いずれかがあればOK
■サーバー関連業務
・社内サーバー(オンプレミス/クラウド)の設計、構築時のベンダーコントロール
・社内サーバー(オンプレミス/クラウド)の運用、保守
・OS、ミドルウェアのバージョンアップ、パッチ適用
・バックアップ設計・運用、障害発生時の復旧対応
■ネットワーク関連業務
・社内ネットワーク(LAN, WAN, 無線LAN)の設計、構築時のベンダーコントロール
・社内ネットワーク(LAN, WAN, 無線LAN)の運用、保守
・ネットワーク機器(ルーター、スイッチ、ファイアウォール)の管理

【情報システム部の構成】
・部長(50代/男性)   @京都本社
・課長(40代/男性)   @京都本社
・主任(40代/男性)   @京都本社
・主任(30代/男性)   @京都本社 ※このポジションの後任採用です。
・担当(40代/女性)   @京都本社
・派遣社員(40代/男性)   @東京オフィス

【業務内容変更の範囲】
会社の定める業務

◎定着率96.2%
◎残業月平均11.2時間
◎有給休暇取得率71.4%
★エンジニアの皆様のフォローが充実しています★
エンジニア専属のアドバイザーを配置しており、上長以外の第三者と相談の上、キャリアアップに向けた計画立案を行うこと
ができます。
■評価制度について
・成果だけでなく「行動目標」との組み合わせで、仕事に取り組む姿勢もフェアに評価しています。
・お客様や同僚からの評価・自己評価・上司の評価など多角的視点から総合的に判断して正当に評価しています。

コンサルタント 田中 大雅

募集要項

職種 IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
年収 416万円~576万円
勤務地 京都府
応募資格 【必須】
・Windows Serverの構築・運用経験
・認証関連の基本的な知識
・ルーター、スイッチ、ファイアウォールの運用経験

【歓迎】
・AWS, Azureなどのクラウド環境でのインフラ構築・運用経験
・仮想化基盤(VMware, Hyper-V)の運用経験
・PowerShellやPythonなどを用いた運用自動化の経験
学歴 大学院(MBA含む)/大学/短期大学/高等専門学校/専門学校
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~18:00 フレックス制度あり(コアタイム:10:00~15:00) テレワーク勤務制度あり
[実働時間] 8時間
[残業時間]
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
その他休暇
完全週休2日制(土日), 祝日, GW, 夏季休暇, 年末年始(会社カレンダーによる) その他、半休/産休/育休/慶弔/特別/バースデー休暇等。
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
各種社会保険完備 研修制度 優秀社員表彰 資格取得奨励金制度 福利厚生各種優待 定期健康診断 起業家支援 各種研修・勉強会 退職金(確定拠出型年金) 住宅手当(会社都合での転居を伴う転勤の場合) 家族手当(配偶者5,000円、子10,000円/人) ※管理職以上は「なし」
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)
ヘッドオフィス:国内

【京都】社内SE(インフラ担当)

  • IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
  • 416万円~576万円
  • 京都府