株式会社博報堂
【ミッション】
クライアントが独自のデジタルオウンドサービス(アプリやWebサービスなど)を構築・運営し、ファーストパーティーデータを活用してビジネス成長を遂げるために、博報堂の強みである「生活者発想」と「最新技術」を掛け合わせ、データドリブンな顧客体験(エクスペリエンス)の創出をする支援を行います。
【具体的な業務内容】
クライアント向けの単なるシステムの実装・構築に留まらず、特にバックエンドやシステム全体への深い理解に基づき、顧客体験のプランニングまで行うような、ビジネスの根幹から変革を促す戦略的な役割を担います。
社内外の多様なパートナー(マーケター、デザイナー、エンジニア、メディア企業、プラットフォーマーなど)と密に連携し、生活者に長く愛される継続型エクスペリエンスの構築と、その後のグロース(成長支援)までを牽引していただきます。
・クライアントと対話をしながら課題の抽出、技術的な知見を用いた企画立案および戦略的な開発の支援を行う。
・プロジェクトの特性に応じた最適な技術選定(アーキテクチャ設計)
・開発チームおよびプロジェクト全体のディレクション、マネジメント
・リリース後のサービス運用およびグロース(成長)支援
【業務領域】
モバイルアプリ 、ウェブサービス、EC / D2C、チャットボット、ミニアプリ、CRM構築、インスタレーション、オンラインイベント演出 、など
【関連記事】
言葉通りの“DX”を、博報堂は実現していける
https://hmp-career.jp/work-people/td-3
■提供できる成長・環境
・当組織は博報堂内でも新規事業領域に位置付けられており、ゼロベースから事業や体制の立ち上げを経験できます。
・単なるシステム開発に留まらず、博報堂が蓄積してきたマーケティングノウハウやクリエイティブ力と、先端技術を融合させ、これまでにないビジネススタイルを創り出すチャレンジが可能です。
・クライアントのビジネス課題の根幹に入り込み、中長期的なパートナーとしてコンサルティングに関わる経験を積むことができます。
・主体的な役割を担いながら、自身の裁量を拡大し、大きなプロジェクトや新規事業の立ち上げに挑戦したい方には最適な環境です。