ジョブNo.809951 システムを用いたR&D(開発)関連リソースの運用管理業務

  • 正社員

協和キリン株式会社

【募集背景】
PPMシステムを導入し他最大の目的は、経営資源のグローバルでの効果的な活用実現であり、現在このシステムを用いたビジネスプロセス全体の価値最大化を追求しています。そのためには、ユーザー側の観点だけでなく、アドミニストレーションの観点でも自分たちのケイパビリティを高めることが必要であり、自社の重要課題と設定しています。
本ポジションには、グローバルレベルでのアドミニストレーションの能力向上に寄与することが期待され、それによって医薬品開発における経営資源の適切な活用がなされ、最終的に協和キリンが標榜する「Life-changingな価値」を患者さんに届けることを加速することを目指しています。

【本ポジションの魅力】
協和キリンはグローバルスペシャリティファーマへの飛躍を標榜しており、R&D活動の中の臨床開発関連部門も「Global Develop Organization(GDO)」として、グローバル一体での臨床開発およびそれを支えるビジネスマネジメントを推し進めています。その一環で、2024年より、グローバルレベルで開発活動にかかわる経営資源をマネジメントするために、新たにプロジェクト・ポートフォリオマネジメントシステム(PPMシステム)を導入しました。
・本ポジションは、開発関連の経営資源管理に不可欠なPPMシステムの運用管理/アドミニストレーションをリードする役割です。この基幹インフラを、世界中に広がるユーザーとともに適切に運用していくためのハブとなるものです。
・医薬品開発プロジェクトのスケジュール・コスト・人的リソースを紐づけてダイナミックに管理する経験を積むことができます。また、それを通して医薬品開発全体に対する知見を得ることも期待できます。
・ヘルスケアに限らず、多くの企業で採用されているPPMシステムプラットフォームにおいて、アドミニストレーションを行う知見・経験が得られます。
・経営管理の上でどういった情報や分析が必要かといった視点をダイレクトに体感しながら業務を進める経験ができます。
・グローバルに広がる関係者とのコミュニケーションを通して、異文化間でのコミュニケーションの経験を得ることができます。

【業務内容】
協和キリンのグローバル開発の経営資源管理のプラットフォームであるPPMシステムの運用管理/アドミニストレーション業務を担うチームのマネジメント、および運用管理/アドミニストレーション業務の実行
【運用管理/アドミニストレーション業務の想定範囲】
・経営管理や、経営提言につながるツールとして運用するために必要なシステム設定やマスターデータの管理
・PPMシステムと他の業務管理システムの間での連携のオーバーサイト
・ユーザーに対する技術的な支援


【就業場所に関して】
◆就業場所が海外グループ会社のポジションがあります。その場合には募集要項中に明記しております。
◆入社後の就業場所は上記の募集要項内にあります。
◆就業場所の変更の範囲は下記のとおりです。
協和キリン株式会社の全事業場および出向先・派遣先としての他の会社・法人・団体(在宅勤務を行う場所を含む)
◆在宅勤務の勤務場所は入社後と変更の範囲において共通で下記のとおりです。
自宅、自身もしくは配偶者の親元、配偶者宅(ただし、在宅勤務は会社が承認した場合に限る)

【業務内容変更の範囲】
◆入社後の従事すべき業務については上記の募集要項内にあります。
◆従事すべき業務の変更の範囲は下記のとおりです。
会社内での全ての業務を命じることがある。

国内外の委託先製造所や海外グループ会社を含む国内外のプロジェクトメンバーとの係わりを通じて、協和キリンが掲げるグローバルスペシャリティファーマとしての業務を経験することができ、多くの成長の機会を得ることができます。

コンサルタント 山谷 千明

募集要項

職種 メディカル系/医療機器・医療器具(研究・開発)
年収 1125万円~1297万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須要件】
・PPMシステムを用いたプロジェクト管理業務あるいはポートフォリオ管理業務の経験がある方(システムとしてPlaniswareの使用経験があるとなお良し)

【下記いずれかの要件を満たしている方が望ましい】
・予算管理に関する業務経験を有している方
・チームマネジメントの経験を有している方
・5年以上の医薬品製造販売業での業務経験またはそれに類する業務経験がある方(グローバルでの研究開発の経験があればなお良し)
学歴 【学歴】 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:40
(所定労働時間7.67時間)
休日・休暇土、日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、GW休暇、慶弔休暇
完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日~20日 休日日数125日 年末年始休暇(12/28~1/3)、慶弔休暇 等
待遇・福利厚生社宅、寮、その他待遇・福利厚生
■育児・介護休職制度 ■各種財形持家転貸融資制度 ■各種財形貯蓄制度 ■従業員共済制度 ■企業年金 ■確定拠出型年金 ■福利厚生サービス ■各種団体保険 等
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名協和キリン株式会社
業種・資本 メーカー系(医薬品(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容医療用医薬品の製造・販売を行う事業持株会社。

システムを用いたR&D(開発)関連リソースの運用管理業務

  • メディカル系/医療機器・医療器具(研究・開発)
  • 1125万円~1297万円
  • 東京都