Sky株式会社
配属部署
■配属予定部署:Skyスタイル部
※「社内システムの開発プロジェクト(Skyスタイル部)」と
「自社商品と連携するサービスの開発プロジェクト」があり
携わってもらうプロジェクトにより、
部署をまたがって対応してもらうケースがあります。
■配属予定部署の特色・PR
Skyなう(社内SNS)・社内ブログの社内の情報共有システムと、
全社各部署向け業務システムの開発運用を行っています。
社員が毎日業務で利用するシステムのため、業務効率化に直接的に貢献でき反応ももらえる、とてもやりがいがある部署です。
技術選定から設計・開発・保守運用まですべて部内で行っているため、幅広い分野でご活躍できること、そして新しいことにチャレンジできる環境でもあり、ご自身のスキルアップにもつながります。
仕事内容
※職務内容変更の可能性:有
※変更の範囲:会社の定める業務
下記4点を目的とした社内システムの開発をお任せします。
・社員のコミュニケーションを活性化
・社員間での情報流通や意思決定のスピード向上
・社員満足度向上を実現
・社員の生産性向上を実現
Skyスタイル部は、各事業部の業務を支援する各種システム、 出退勤打刻や勤務表、人事考課、など会社全体で利用しているシステム、 そして社員同士日々業務でやり取りを行っている社内SNSやチャットなどのコミュニケーションツールの開発運用を行っています。 技術選定から設計/開発/保守運用まで一気通貫で経験を積むことができ、データ分析やAIなどの最新技術も活用した開発に携われます。
また、1週間でリリース対応を行うなど、裁量×スピード感のある環境で改善を実現することが可能です。
■開発環境
サーバサイド:TypeScript, NestJS
フロントエンド:TypeScript, Next.js, React
インフラ:Kubernetes
クラウドサービス:AWS
データストア:Aurora for PostgreSQL, Redis, OpenSearch
監視:Sentry, PagerDuty
コード管理:GitLab, GitHub
デザイン:Figma
コラボレーション等:JIRA, Confl uence, Zoom
■活かせるスキル:
・Jenkins、GitLab、CIなどを用いたCI/CDに関する知識
・Webアプリケーションのセキュリティに関する知識
・ドメイン駆動設計やユースケース駆動開発に関する知識
・販売管理や勤怠管理、財務会計といった業務システムの開発経験
・プロジェクトマネジメント経験
・アジャイルな開発の経験
■身につくスキル:
・上流から下流までの一連の開発・管理スキル
・シングルページアプリケーションを用いたモダンなWebアプリケーションの構築スキル
・クラウドの最新サービスに関する知識
・インフラ環境の基礎知識
(インフラチームは別途ありますが完全な分業体制ではないため、ご希望によってアプリケーションに近しい部分のインフラにチャレンジいただくことができます。)
企業・求人の特色
【マイナビ・日経「2023年卒大学生就職企業人気ランキング」ソフトウェア部門1位】自社パッケージ商品/システムインテグレーション/受託開発の3本柱で安定基盤を確立し成長を続けています。
毎週水曜日および第1、第3金曜日はノー残業デーの実施(実施率87.5%※2023年度実績)など働き方改革にも注力しております。社員定着率は92%(※2024年3月期)となっております。
キャリア採用での入社者が、全社員の6割以上、管理職のうち約8割を占めており、多くのキャリア社員が活躍しています。360度評価/インセンティブ制度を取り入れ、透明性の高い評価制度の実現を目指しています。年2回昇格のチャンスもあり、事業/組織の拡大に合わせ、自身のキャリアを描ける環境です。タイムマネジメントの意識が浸透し、仕事を効率的/効果的に進めることが求められ、残業時間の削減にも取り組んでいます。
・大手会社としての安定性がある一方、意思決定が早く、ボトムアップもできる自由な風土です。
・社員定着率95%以上。評価制度や研修制度が充実しており、働き方改革や、育児と仕事の両立に前向きな企業です。
・国内導入シェアNO1のソフトを保有しており、今後も新商品開発やSI案件の拡大も展望しています。