Sky株式会社
配属部署
■配属予定部署:
情報システム部
■配属予定部署の特色・PR
情報システム部のメンバーは大阪本社・東京本社・名古屋支社・札幌支社にメンバーが点在しており、約60名の社員が一体となって業務を進めています。
社員が快適に利用できるインフラ環境や、安全に利用できるセキュリティ環境の提供を主目的としています。
会社の拡大に応じてインフラ・セキュリティの更なる強化を目指しています。
社員からのお問い合わせや依頼に対応することで、直接ではありませんが会社の業績に貢献し、達成感、やりがいを感じることができる部署です。
仕事内容
※職務内容変更の可能性:有
※変更の範囲:会社の定める業務
セキュリティエンジニアとして社内インフラや情報セキュリティに関する運用管理、ISMSに関する業務、社員からの質問・相談への対応など
幅広い業務に携わっていただきます。
【具体的には】
1. セキュリティ製品(エンドポイント: EPP / EDRなど、ネットワークFW・UTMなど)の導入・運用管理
セキュリティリスクや社員からの要望に応じて既存システムの機能変更、新規システム導入
2.CSIRT「Sky-SIRT」/ 社内SOCの運用管理
社内で発生する各種インシデント対応やSIEMを活用した調査分析
3.会社全体や社内システムのリスクマネジメント
リスクアセスメント等のISMS運用、社内システムの脆弱性診断、社内のセキュリティリテラシー向上に向けた啓蒙活動
当ポジションの魅力
日々高度化しているサイバー攻撃の脅威に対し、出入口対策復旧まで分野問わず幅広く携われます。
新たなセキュリティ対策の企画立案を日々進めており、常にセキュリティ対策強化に向き合い続けることができるため、最新のセキュリティ技術習得が可能です。
キャリアパス
・2017年6月
一般役職でキャリア入社
社内FWの運用、インシデント調査、情報システム部への依頼、問い合わせ業務に従事
・2019年10月
技術リーダーに昇格
社内FWの設計・運用、CSPMの導入、社内向けセキュリティ研修、情報システム部への依頼、問合せ業務に従事
・2020年10月
技術サブチーフに昇格
全社テレワーク環境の設計・運用、ISO27017認証、SOC運用、情報システム部への依頼、問合せ業務に従事
・2023年10月
技術チーフに昇格
社内FWのリプレース、CASBの導入検討、セキュリティリスクアセスメント、情報システム部への依頼、問合せ業務に従事
・大手会社としての安定性がある一方、意思決定が早く、ボトムアップもできる自由な風土です。
・社員定着率95%以上。評価制度や研修制度が充実しており、働き方改革や、育児と仕事の両立に前向きな企業です。
・国内導入シェアNO1のソフトを保有しており、今後も新商品開発やSI案件の拡大も展望しています。