ジョブNo.811030 プロダクトマネージャー/ 感染症領域検査のリーディングカンパニー

  • 正社員
  • グローバル企業
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 未経験可
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

非公開

【業務概要】
プロダクトの責任者として、一つの製品ラインのマーケティング・プランを立案・実行をしていただきます。各フェーズの問題解決を行い、定量・定性情報を元に継続的にPDCAを回し、プロダクト価値の最大化と市場への浸透の最大化を図る仕事です。

【業務詳細】
◆多項目同時測定遺伝子検査装置/微生物同定・感受性検査装置並びに試薬・消耗品などのプロダクトの年間マーケティング・プランの立案と実行する
◆営業本部との協業体制の下で年間のプランを実行、PDCA管理する
◆部内他製品のプランを考慮し、他の担当者と効率的/横断的活動プランを計画する
◆販売予測、販売実績管理、経費の管理
◆KOLマネジメント
◆グローバルと行動計画、販売予測等について討議・意志決定を行う
◆新製品のLaunch、営業部へのトレーニング

【社風】
落ち着いた雰囲気の方が多く、外資系ではあるものの、ドライな印象はなく、協調性のある方々が多い印象です。個々の自主性も重んじています。人材を育てていく文化は根付いており、社長の思いとしても、出来る限り腰を据えてキャリア構築してほしいという気持ちです。

【ポジションの魅力】
・“感染症”を軸とした一貫した製品ポートフォリオ(ニッチな領域だが製品力がある)
・売上の12.5%をR&Dへ投資(診断薬企業として最大級)→そのため毎年のように新製品、新保険適用を市場へ投入
・海外とのやり取りも多いため、英語を活用でき、グローバルな環境に身を置くことができます

フランス本社では60年の歴史があり、細菌検査のあらゆる検査項目を網羅できる商品を提供している世界的メーカーです。
社員を大切にする文化が根付いており、安定した雰囲気の中、長く働いていくことが可能な環境です。

コンサルタント 野村 達也

募集要項

職種 マーケティング系/ブランドマネージャー・プロダクトマネージャー、マーケティング系/マーケティング(医薬・医療機器・バイオ)
年収 600万円~900万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
- 診断薬・機器または医療機器業界での営業経験+1年以上のマーケティング経験
- ビジネスレベルの日本語、ビジネスレベルの英会話能力

【歓迎】
- プロジェクトマネジメント経験
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30 ※フレックス制度有 ※在宅勤務制度有
所定労働時間7.5時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、資格支援制度、研修制度
※屋内原則禁煙 ・定年制60歳 (65歳までの継続雇用制度あり) ・退職金制度は確定拠出年金と退職金積み立てとの2本立て(確定拠出年金は基本給x6.4%) ・永年勤続表彰 ・結婚・出産祝い金、災害見舞金 ・人間ドック補助上限2万円まで会社負担 ・入社2年目から有給19日付与 ・自社株購入制度有 ・Education Reimbursement(上限7万円/年) ・English e-learnin
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(医療機器(メーカー))、メーカー系(試薬(メーカー))
ヘッドオフィス:海外

プロダクトマネージャー/ 感染症領域検査のリーディングカンパニー

  • マーケティング系/ブランドマネージャー・プロダクトマネージャー、マーケティング系/マーケティング(医薬・医療機器・バイオ)
  • 600万円~900万円
  • 東京都