ジョブNo.811693 SAP・ERP導入支援コンサルティング分野 【シスコン本部】

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

株式会社野村総合研究所

【職務概要】
主にSAPなどのERPソリューションを活用した大規模システム構築・導入プロジェクトにおいて、事業・業務・組織の課題を踏まえた革新的なToBe構想や実現策の提案から、システム構築・導入プロジェクトの推進・管理、業務改革の推進・定着を支援します。

■業務内容一例
・ERPを活用した事業構想や新業務・システム構想の策定、および、実現化提案
・SAP S4/HANAなどのERP導入に伴う全社BPR支援
・SAP S4/HANAなどのERP導入におけるグローバルテンプレートの構築、および、ロールアウト支援
・SAP S4/HANAなどのERP導入案件のプロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援
・事業部門のチェンジマネジメント支援

【募集職種の期待役割】
本分野では、SAPなどのERPを活用した業務改革や大規模システム刷新におけるプロジェクト遂行のリード役を期待しております。
大規模システム刷新プロジェクトにおいては、開発ベンダーのコントロールだけではなく、お客さま企業の中の考え方や価値観の異なる各部署のステークホルダーを取り纏めていくことも重要となります。このような状況の中で、ERPだけでなく最新のAI・IT・デジタル技術やSaaSプロダクトなどに関する経験・知識を踏まえた顧客提案と、提案内容の実現に向けてプロジェクトの立ち上げから完遂までを中核として牽引いただくことを期待しています。

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
金融、産業、社会課題など様々なビジネス×システムデザインにかかわる案件に携わっていただきます。
詳細は、以下の書籍をご参考ください。

~参考書籍~
・図解CIOハンドブック(日経BP社)

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業における重要なプロジェクトを担っておられる方々と一緒に取組んでいくことはやりがいも大きく、そのプロジェクトを完遂した際の達成感は言葉では表せないものです。
また、このような経験やお客さまとの関係は、コンサルタントとしての成長にも繋がり、貴重な財産になるはずです。

【配属想定組織】
システムコンサルティング事業本部
産業ITコンサルティング一部

【組織の概要】
<組織ミッション>
産業ITコンサルティング一部では、製造・物流・流通・エネルギー業界を中心とした大手企業における業務改革およびIT・デジタル導入・運営を実現し、お客さまの事業成長に貢献することをミッションとしております。このうち、SAP・ERP導入支援コンサルティング分野では、ERP導入に関わる業務改革や大規模システム刷新にてお客さまの事業成長への貢献をめざします。

<組織の概要>
産業ITコンサルティング一部は業種や特定の顧客、業務領域単位でグループを編成しており、ご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。
・主な業種:製造業、卸・小売業、物流業、サービス業
・主な業務領域:ERP、SCM、業務改革・新事業推進

【業務内容変更の範囲】
当社における各種業務全般

コンサルティングからシステム開発までトータルでサービス提供する「コンソリューション」が特徴のNRI。業界のリーディングカンパニーを中心に戦略的案件やコア業務案件を伴走して深く入り込んでいます。社員ひとりひとりの自己研鑽に対する意識が高く、それを後押しするための業界トップ水準の人財育成制度、モチベーションを最大化できる高い報酬水準がNRIの強い組織力に繋がっています。

コンサルタント 鈴木 陣

募集要項

職種 IT系/ITコンサルタント
年収 520万円~1800万円
勤務地 東京都
応募資格 ■下記いずれかの経験
・SAP等のERPパッケージプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメントの経験
・100MM以上のシステム開発プロジェクト(ERP導入が望ましい)において、プロジェクト全体を俯瞰できる立場で、そのプロジェクトの立ち上げから完遂まで牽引した経験(プロジェクトリーダー、大規模な場合はサブシステムのリーダーを想定)
・問題が発生した中規模以上のシステム開発プロジェクト(ERP導入が望ましい)の立て直しにて中核的な役割を果たした経験
・全社BPRなどの業務改革や基幹刷新などの取り組みを多くのステークホルダーを巻き込んで推進した経験・度量
・SAP導入プロジェクトにおいて、提案からデリバリーまでの一連の経験、もしくは、アドオン開発における要件定義〜運用保守の経験

■資格
・SAP認定コンサルタント資格(SD/MM/PP/FI/CO/HCM)に準ずる資格
・または他パッケージで上記に準ずる資格
・上記に加え簿記2級以上があると望ましい
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 08:40~17:10
裁量労働制(専門業務型、企画業務型)
1日のみなし労働時間9時間10分、休憩時間60分
※裁量による労働。業務目標の達成に関して、その遂行方法や時間配分をご本人にゆだねる勤務形態です。
時間外労働有無:有
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
長期休暇取得制度:連続9日間の長期休暇を年2回取得 産休育休取得支援、復帰支援面談制度あり 育児休業取得率:男性:27 %、女性:100 % ※男性社員の育児目的休暇取得率:68%
待遇・福利厚生社宅、寮、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、その他待遇・福利厚生
・人財開発講座 ・資格取得支援 ・研修制度(語学研修、各種研修ほか ※外部研修の参加費は会社が負担) ・財形貯蓄制度 ・派遣留学制度(国内・国外) ・テレワーク制度 ・退職金制度(定年60歳) ・保養所(国内各地・海外) など ※受動喫煙防止対策:屋内全面禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社野村総合研究所
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、コンサルティング・会計・法律系(ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム)、IT・通信系(ITコンサルティング)
ヘッドオフィス:国内
事業内容「コンサルティング」「金融ITソリューション」「産業ITソリューション」「IT基盤サービス」の4つの事業を通して、 社会の仕組みづくり、お客様のビジネス、人々の快適な暮らしを支えています。これらの事業活動を進めていくときに、軸となるのが「ナビゲーション×ソリューション」です。4つの事業それぞれで、あるいは事業横断的に「ナビゲーション×ソリューション」を機能させながら、私たちのサービス価値を高めています。

SAP・ERP導入支援コンサルティング分野 【シスコン本部】

  • IT系/ITコンサルタント
  • 520万円~1800万円
  • 東京都