ジョブNo.812184 【IPO:AI成長企業】経理部長ポジション

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 一部在宅勤務

非公開

注目の日本の生成AI企業となります。
上場会社のグループ会社ですが、今後独立し単独で上場を目指す企業となります。
今回は経理部長候補ポジションとなります。

急成長するAI企業の経営基盤を支える経理・財務体制を構築し、将来のIPOに向けた
経理・財務体制の整備とガバナンス強化を推進することです。

【具体的には】

下記①~⑤がメイン業務となります。
①経理財務基盤の構築と運用
 経理業務の統括・高度化:
 - 会計処理や基準の論点整理、整備と適切な運用
 - 会計システム及びその周辺システムの選定・導入・運用・改善
②M&A関連業務
 ソーシング・エグゼキューション:
 - 買収候補先の財務デューデリジェンス(DD)の実施・管理
 - 企業価値評価(バリュエーション)の実施やサポート
 - 買収契約(SPA)締結に向けた財務・会計面の検討やサポート
 PMI (Post Merger Integration):
 - 被買収企業の経理プロセスの統合
 - 被買収企業の会計基準の統一、システム統合
 - のれん、無形資産の評価と会計処理
③財務戦略・経営管理
 予算策定・予実管理:
 - 月次での予実分析、差異分析、経営陣へのレポーティング
 キャッシュフロー管理:
 - 資金繰り予測、実績管理
 - 運転資本の効率的な管理
 経営分析・意思決定支援:
 - 財務データに基づいた経営分析、課題抽出
 - 新規事業や投資案件に関する財務的観点からのアドバイス
④税務戦略
 税務申告業務の統括:
 - 法人税、消費税等の各種税務申告の正確な実施
 - 税理士法人との連携
 タックスプランニング:
 - 節税策の検討・実行
 - 税務リスクの低減策の実施
 - (将来的な国際展開を見据えた)国際税務の検討
⑤チームマネジメント
 経理部門の組織構築・採用・育成:
 - 事業拡大に合わせた組織設計と人員計画
 - 優秀な経理人材の採用
 - メンバーの育成、スキルアップ支援、評価
 部門内コミュニケーションの活性化

<下記はCFO補佐業務としてご経験次第でお願いします>
⑥資金調達(VCデット・エクイティ)支援業務(CFO補佐)
 VCとのコミュニケーション支援:
 - 投資家向け資料(事業計画、財務モデル等)の作成支援
 - デューデリジェンス(DD)対応(財務DD、税務DD等)の主導
 - 投資契約関連の経理・財務的論点の整理と対応
 資本政策の実行支援:
 - エクイティストーリーの策定に関与
 - 新株発行、ストックオプション発行等に伴う会計処理の検討
 デットファイナンス支援:
 - 金融機関との折衝、融資契約関連業務
⑦IPO(新規株式公開)準備業務(CFO補佐)
 上場準備体制の構築:
 - 主幹事証券会社、監査法人との連携・折衝
 - 上場審査書類(Ⅰの部、Ⅱの部など)の作成
 - 開示体制の構築・運用(適時開示、法定開示)
 会計制度の整備:
 - 上場企業として求められる会計基準への準拠(J-GAAP、場合によってはIFRS)
 - 関連当事者取引の整理・管理
 内部管理体制の強化:
 - 規程類の整備(経理規程、職務分掌規程など)
 - コンプライアンス体制の強化

【働き方】
基本出社となります。

急成長の生成AI企業の経理部長ポジションとなります。

コンサルタント 伊藤 達哉

募集要項

職種 経理・財務系/管理職(財務・経理)、経理・財務系/ファイナンシャルコントローラー、経理・財務系/管理会計(FP&A)
年収 1000万円~1500万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須条件】
・マネジメントした経験
・以下いずれかのご経験
 ①事業会社での経理責任者または管理部長としての経験3年以上​
 ②監査法人での監査実務経験と事業会社での経理実務経験3年以上

【歓迎条件】
・公認会計士資格
・M&Aにおいて財務DD経験やPMIの経験
・SaaS/IT企業での管理/経理部門の経験
・IPOプロセスの経験
・経理、財務システムの導入、最適化経験
・内部統制、J-SOXの整備運用経験
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 10:00~19:00
8時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
待遇・福利厚生研修制度、その他待遇・福利厚生
・書籍購入補助(半期 30,000円まで) ・リフレッシュ手当(毎月 5,000円まで) ・部活動手当(毎月5,000円まで) ・家賃手当(当社指定の駅を対象とし毎月30,000円まで) ・シャッフルランチ/ディナー(四半期に一度ランチ1,000円まで、ディナー5,000円まで) ・資格取得支援制度、英語学習支援制度(業務に必要な場合のみ) ・リフレッシュ休暇制度(3年間継続勤務した社員へ毎年付与
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)、IT・通信系(ハードウェア・ネットワーク・セキュリティ・データセンター)、IT・通信系(その他IT・通信系)
ヘッドオフィス:国内

【IPO:AI成長企業】経理部長ポジション

  • 経理・財務系/管理職(財務・経理)、経理・財務系/ファイナンシャルコントローラー、経理・財務系/管理会計(FP&A)
  • 1000万円~1500万円
  • 東京都