株式会社MTG
【仕事概要】
ReFaブランドの顧客育成のための企画・運用を担う部署で将来のマネージャー候補としてご活躍いただきます。
■入社直後に期待する業務
リテンションマーケティングにおける企画立案およびプロジェクト進行やサポート業務。
アイデアの創出から企画立案、制作ディレクション、アプリ開発の推進まで多岐にわたって関与し、
ReFaが中長期で成長するための重要な役割を担う。
【具体的な業務内容】
◎顧客育成のための企画立案・運用
・ReFaブランドにおける課題を正確に掴み、顧客育成のための施策や仕組みを検討する
・EC、店舗など各市場と連携し、顧客体験向上のための企画設計を推進する
・顧客からブランドの情緒的価値を創出し、独自の顧客体験を設計する
◎集客策の検討・運用
・アプリやファンコミュニティ認知拡大策および集客策の策定・制作ディレクションを行う
・アプリやウェブサイトのコンセプトやユーザー体験(UX)の検討・設計
◎開発要件定義
・アプリ等の機能開発要件を具体的に定義し、優先順位付けする。
・開発ベンダーと協議し、スケジュールに落とし込む。
◎分析・改善・調査
・ユーザーの行動を分析し、結果をフィードバックする。
・市場の変化、ブランドの長期的視点を鑑みて、分析結果を仕組みや施策のアップデートに活かしていく
・競合やDX/AIトレンドを調査し、施策へ反映する
【プロジェクト事例】
・製品登録アプリの開発と運営
ReFaの強味の一つとして、様々な市場に展開していることが上げられるが、顧客データが取得できている(つもりお客様像が見えている市場が限られていた。できる限りブランド全体のお客様像を把握するために、情報取得の方法を検討し、製品登録アプリという形で実現。
・買い場体験のアップデート
顧客体験の向上をめざして会員プログラムや店頭体験などの顧客接点のアップデートを行う。データ活用の推進や市場間シナジーの最大化のためのアップデートを推進していく
・ファンコミュニティの開発と運営
顧客理解、ユーザー・ブランドの双方向のコミュニケーションの場として、ファンコミュニティをスタート。顧客満足度の向上だけではなく、PoCの場としても活用している
【キャリアパス】
現在の組織では即戦力を求めており、入社後いち早くReFaブランドや市場を理解いただき、
リテンションマーケティングにおける重要なポジションをお任せしていきたい。
入社直後~半年程度:現行プロジェクトの一部担当しながら業務に慣れていただく
半年~1年程度:担当者としてプロジェクト進行における中核人材になっていただく
それ以降:プレイヤーとしてのプロフェッショナルもしくはマネジメントレイヤーをめざし、プロジェクトを中心となって推進していただく。
【ポジションの魅力】
・拡大成長中の組織のため、ゼロから作り上げていく経験とチャレンジ精神を十分に発揮いただけます。
・事業の成長速度が早く(ブランド売上が毎年120〜150%成長)、スピード感のあるキャリアアップが望める環境です。
【組織のミッション】
ReFaブランドはMTGの第一の柱として、成長してきました。
今後も新たなカテゴリやチャネルを拡げながら成長を続ける中で、
ブランドDX推進部は、既存顧客の皆様のエンゲージメントを高めることで、中長期における持続的な成長の一端を担います。
主にデジタルの技術を活用して、ブランドの体験価値をアップデートするために、
アプリやファンコミュニティ、会員プログラムなどの顧客基盤の企画、構築、運営などの活動をしています。
【業務内容変更の範囲】会社の定める範囲
・拡大成長中の組織のため、ゼロから作り上げていく経験とチャレンジ精神を十分に発揮いただけます。
・事業の成長速度が早く(ブランド売上が毎年120〜150%成長)、スピード感のあるキャリアアップが望める環境です。