ジョブNo.813080 貿易実務(輸出)(大手総合商社100%子会社で超安定)※東京

  • 正社員
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 転勤なし
  • 語学が生かせる

三井物産リテールトレーディング株式会社

2020年4月に三井物産の流通事業本部より貿易部門を統合して貿易事業に特化して設立された企業です。
既存の輸出入貿易機能に加え、商品開発・品質管理機能を取り入れ、お客様ニーズに沿った商材提案を行い事業成長を目指しています。

■輸出候補商品リスト作成・商品管理システム更新
■輸出候補品の原材料規格書に基づく輸出可否確認
■輸出品の安全保障貿易管理チェック・原産性判定
■サンプル発送・受発注業務
■海外取引先とのやり取り(英文E-mail)
■輸出船舶・航空スケジュール調整
■輸出関連書類の作成
■国内取引先との対応
■取引書類の整理・保管
■約定/会計システム(主にSAP)を利用した約定処理(計上・月次締め処理)・為替予約によるヘッジ
■上記約定処理内容に対するモニタリング対応
■会計・税務・内部統制監査、税関による監査等への対応
■各種ポジション報告
■国内・海外の入出金対応
■上記一連の業務に関する業務手順書・マニュアル・業務フローチャート作成・更新
■上記一連の業務の見直し・改善(DX対応含む)

【商材】
冷凍野菜、冷凍総菜、香辛料、缶詰等、加工食品全般を取り扱っています。

【魅力】
会社の中核人材として同社の今後の発展に貢献できる、やりがいのあるポジションであり、
スタートアップフェーズで会社の成長に貢献できます。
大手総合商社の安定的な経営基盤の上、海外ネットワークを最大限生かしながら、
スピード感のある組織の中で活躍できる魅力的な環境です。

【配属先】
営業組織には、顧客・サプライヤーとの交渉窓口となる営業部と、営業部が契約した案件の貿易実務を担うサプライチェーンオペレーション部があり、
貿易実務部隊は全員サプライチェーンオペレーション部に所属します。
同部は、営業各部に対応する形で3チームに分かれています(主に国内外食チェーン向け輸入部門、国内食品メーカー・卸向け輸入・外国間部門、小売向け輸出入部門)。
入社後は、小売向け輸出部門のチームに配属となります。
※8-10名のチーム編成です。

【特徴】
日々行っていただく物流業務には各国・各商品固有の対応があります。
知識・経験を積み重ねることで業務の裁量を広げる形でのキャリア形成も可能です。
大手総合商社の安定的な経営基盤の上、海外ネットワークを最大限生かしながら、
スピード感のある組織の中で活躍できる魅力的な環境です。

<募集背景>

コンサルタント 安武 優里

募集要項

職種 事務系/貿易事務、購買・物流・貿易系/貿易業務(輸出入業務・通関など)
年収 375万円~550万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・貿易実務経験
・読み書きレベルの英語力(英文E-mailのやり取りが滞りなくできるレベル)

【尚可】
・食品の貿易実務経験をお持ちの方

【求める人物像】
・チームプレーヤー志向の方
・社内外とのコミュニケーションを円滑に取り、前向きに業務に取り組める方
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00 - 17:30
所定労働時間 07時間30分
※時差出勤制度あり
在宅勤務・リモートワーク:相談可(原則週2回まで可)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
生理休暇、子の看護休暇、裁判員特別休暇、私傷病休暇 等
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、その他待遇・福利厚生
三井物産グループの研修制度あり
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名三井物産リテールトレーディング株式会社
業種・資本 商社系(食品(商社))
ヘッドオフィス:国内
事業内容食品および原材料の輸出入貿易・販売

貿易実務(輸出)(大手総合商社100%子会社で超安定)※東京

  • 事務系/貿易事務、購買・物流・貿易系/貿易業務(輸出入業務・通関など)
  • 375万円~550万円
  • 東京都