三井物産リテールトレーディング株式会社
2020年4月に三井物産の流通事業本部より貿易部門を統合して貿易事業に特化して設立された企業です。
既存の輸出入貿易機能に加え、商品開発・品質管理機能を取り入れ、お客様ニーズに沿った商材提案を行い事業成長を目指しています。
■輸出候補商品リスト作成・商品管理システム更新
■輸出候補品の原材料規格書に基づく輸出可否確認
■輸出品の安全保障貿易管理チェック・原産性判定
■サンプル発送・受発注業務
■海外取引先とのやり取り(英文E-mail)
■輸出船舶・航空スケジュール調整
■輸出関連書類の作成
■国内取引先との対応
■取引書類の整理・保管
■約定/会計システム(主にSAP)を利用した約定処理(計上・月次締め処理)・為替予約によるヘッジ
■上記約定処理内容に対するモニタリング対応
■会計・税務・内部統制監査、税関による監査等への対応
■各種ポジション報告
■国内・海外の入出金対応
■上記一連の業務に関する業務手順書・マニュアル・業務フローチャート作成・更新
■上記一連の業務の見直し・改善(DX対応含む)
【商材】
冷凍野菜、冷凍総菜、香辛料、缶詰等、加工食品全般を取り扱っています。
【魅力】
会社の中核人材として同社の今後の発展に貢献できる、やりがいのあるポジションであり、
スタートアップフェーズで会社の成長に貢献できます。
大手総合商社の安定的な経営基盤の上、海外ネットワークを最大限生かしながら、
スピード感のある組織の中で活躍できる魅力的な環境です。
【配属先】
営業組織には、顧客・サプライヤーとの交渉窓口となる営業部と、営業部が契約した案件の貿易実務を担うサプライチェーンオペレーション部があり、
貿易実務部隊は全員サプライチェーンオペレーション部に所属します。
同部は、営業各部に対応する形で3チームに分かれています(主に国内外食チェーン向け輸入部門、国内食品メーカー・卸向け輸入・外国間部門、小売向け輸出入部門)。
入社後は、小売向け輸出部門のチームに配属となります。
※8-10名のチーム編成です。
【特徴】
日々行っていただく物流業務には各国・各商品固有の対応があります。
知識・経験を積み重ねることで業務の裁量を広げる形でのキャリア形成も可能です。
大手総合商社の安定的な経営基盤の上、海外ネットワークを最大限生かしながら、
スピード感のある組織の中で活躍できる魅力的な環境です。
<募集背景>