日立グループ
■業務内容
当社の半導体製造装置および半導体計測・検査装置に関するデジタルソリューション開発を支えるDevOpsエンジニアとして、以下の業務を担当いただきます。
・AWSクラウドとオンプレミスサーバーを組み合わせたハイブリッド環境の設計・構築・運用
・半導体製造装置・計測検査装置に特化した機械学習基盤の整備・最適化
・開発チームが効率的に利用できるCI/CD環境の改善・運用支援
・新技術の評価・導入によるシステムの信頼性・パフォーマンス・ユーザビリティ向上
・社内のAI開発者・サーバー管理者と協働し、標準化やベストプラクティスを推進
■ビジョン/ミッション
サーバーの利用方法を改善し、最適なリソース配分を実現することで、開発チームが安心して開発に専念できる環境をつくることを目指しています。
バラバラに管理されてきたサーバー環境を統合・最適化し、持っている資産を最大限に活かすことが私たちのミッションです。
■組織の強み/魅力
・開発スピード・品質を左右する基盤づくりを担い、
組織全体に大きな影響を与えられるポジションです
・AWS・Kubernetes・Dockerなど最新のクラウド/コンテナ技術を日常的に活用できる環境です
・機械学習基盤やGPUサーバーなど先端領域のインフラにも携わることが可能です
・開発者から「仕事がやりやすくなった」と直接感謝されることでやりがいを感じられます
・新しいツールや仕組みを自ら提案・導入できる裁量の大きさがあります
・インフラ基盤という安定領域と、クラウド・AIという成長領域を同時に経験することができます
■キャリアパス
当部にて経験を積んでいただいた後は、他の部署へのローテーションなどもご経験いただきながら、DevOpsエンジニアとしてのスキルを磨いていただきます。
■働き方
出社と在宅勤務のハイブリッドです。
出社頻度については業務状況等によりますが週1回程度のことが多いです。
※入社直後のキャッチアップ期間は出社頻度が多くなる可能性があります。
■その他
<出張/駐在に関して>
出張:有(海外の半導体メーカーや当社各拠点)
駐在:基本的に無し
<教育/育成支援に関して>
キャリア入社者向け育成プログラム、階層別研修、日立グループ全社研修制度等があり、個人のスキルアップ向上を目指せます。
<業務の変更範囲>
会社の定める業務