非公開
同社の製品は世界的に信頼性の高い品質レベルのものづくりをしていることで定評があります。
生産工程においては温度変化や手作業によるばらつきが発生するため、ばらつきを低減するべく技術探究をしています。
■組織構成
技術部 30名(工場全体 330名、製造部船体で200名)
┗寸法管理課
┗プロセス管理課 特定の生産工程について深く掘り下げていく。工程安定化に努める(前工程:ワックス型を作る)
┗製品改善課 複数の工程・部門を横串で見渡し、不良低減、良品率を上げる。
┗開発課 新規品の開発を行う。改善課またはプロセス管理課を経て異動した社員が集まっている部署。
■採用背景
国内工場の増産に伴う増員を行います。
日本工場の製造品質が高いため、従来は海外工場で製造していた製品が日本工場に移管され、生産量が増加。
建屋増築・工場増産・2026年中の設備稼働が控えています。
■社風
職場環境も良く、女性のエンジニアもたくさん活躍しており、ほとんどの女性が結婚、出産後も働き続けており、また男性社員も育児休業を取得しております。
クラブ活動や社内イベントなど従業員同士のコミュニケーションも盛んです。
世界的にも参入障壁の高い製品分野において高い市場占有率を誇る点と、
世界の中、日本工場のプレゼンスが高く、日本工場増産のため増築増産の過程にあるという点で魅力のある企業です。