ジョブNo.813896 【F-07】【金融×IT】インフラ・クラウドアーキテクト/リーダー

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム

株式会社電通総研

●部署のミッション/ビジョン(ビジネス展望・顧客提供価値)
マイクロサービス開発基盤「M5」(※1)の導入コンサルからシステムインテグレーション、その後の保守運用支援をご提供し、ビジネス拡大を目指しています。
M5利用者のニーズに合わせ、日々アプリ、インフラの両観点で機能強化・改善・拡充を行い、品質・生産性・提供スピードの更なる向上を目指しています。
また、M5を基盤とした商社・GNXビジネス(※2)を推進し、お客様のコモディティ取引・リスク管理(CTRM)業務を支援し、最終的にはお客様の収益力向上に貢献することを目指しています。
(※1)https://www.dentsusoken.com/solution/m5.html
(※2)https://www.dentsusoken.com/solution/gnx.html

●職務内容
・金融機関・商社向けの様々な業務システムを対象に、クラウドまたはオンプレミスでのオープン系システム開発の企画・提案・開発をご担当いただきます。
・企画・提案においては、社内AWS/Azure環境等を使用した様々な技術検証を行い、顧客要件への実現性調査をご担当いただきます。
・開発においては、オープン系インフラ・クラウドアーキテクトとして、非機能要件検討、サービス・製品選定に始まり、システムアーキテクチャ全般の要件定義、設計、構築をご担当いただきます。
・実務遂行においては、お客様とのインフラ要件調整・仕様策定、課題・進捗管理、成果物作成・レビュー、プロジェクトにおけるインフラ領域の推進・マネジメントをご担当いただきます。

●当ポジションの魅力
・クラウドネイティブなシステム/製品開発経験
 クラウドのスケーラビリティ・弾力性・自動化を最大限活かして、設計・構築・運用するアプローチを経験でき、スキルの幅を広げることができます。
・お客様の重要システムを支える責任とやりがい
 金融機関・商社向けの業務システムは企業の中核となる重要なシステムが多く、そのようなシステムをアーキテクトからお客様とともに支えるやりがいがあります。
・お客様のビジネスご担当やシステム担当との協働
 弊社はプライムベンダーとして参画する事が多く、お客様と近い立場で開発ができ、プロジェクトの成功を実感する事が出来ます。
・マネジメントスキルの向上
 多様な案件/製品開発を通じて、インフラ・クラウドアーキテクトの技術力に加え、プロジェクト推進力・調整力・管理力を磨くことができ、成長を実感できます。

●キャリアパス
・入社時点のご自身のスキル、ご要望も踏まえつつ、担当して頂くプロジェクト、ポジションを決定します。
・経験を積むに従って、担当するシステム規模の拡大や業務分析等担当領域の拡大を目指していただきます。
・将来的にはプロジェクトマネージャへのステップアップや業務スペシャリストとしてより専門的なスキルを習得頂くことが可能であり、ご本人の希望も踏まえて担当領域の変更も可能です。

●スキルアップのための支援
全社的な技術研修、ビジネススキル研修だけではなく、事業部としても担当する業務領域の社外研修や、社外の交流について推奨しています。また、社内SNS等を通じて社内での自主的な勉強会、検討会を行っています。
システム開発管理は弊社独自の開発方法論を整備運用しており、システム開発管理を体系的に理解することができます。

・電通グループの安定した経営基盤
 シンクタンク、コンサルティング、システムインテグレーションを担います。
・実働7時間
・コアタイムの無いフルフレックスタイム制度有
・65歳までの定年延長制度有
・離職率2.1%(2024年度)
・平均年収1,123万円(2024年度)

コンサルタント 酒井 裕太

募集要項

職種 IT系/PM/PL(通信・NW設計・インフラ構築)、IT系/サーバエンジニア(設計・構築)、IT系/クラウドエンジニア
年収 570万円~1170万円
勤務地 東京都
応募資格 ●下記の経験、スキルを有する方
・金融機関(銀行、証券、信託、保険)のインフラ領域のシステム開発経験、具体的には下記の通り。
 ・クラウド(AWSまたはAzure)のアーキテクト実務経験(3年以上)
 ・非機能要件定義・インフラ設計・構築・テストの経験(3年以上)
 ・クラウド(AWSまたはAzure)のシステム企画・新規提案・プレゼンテーション経験
 ・IaC(Infrastructure as Code)を活用した実務経験

●歓迎する経験・スキル
・小規模なプロジェクトをプレイングマネジメントした経験
・プロジェクトマネジメント経験(規模問わず、PMP等保有者は尚可)
・AWS/AzureのProfessional(Expert)、Specialty資格所有者
・ネットワーク、データベースに特化した設計・構築の経験
・システム運用監視の要件定義、設計、構築の経験(FISC準拠尚可)
・プログラミング経験

●実務能力
・ドキュメンテーション能力、コミュニケーション能力
・お客様との折衝能力、会議ファシリテーション能力

●人的スキル
・旺盛な学習意欲を持ち、年齢を問わず学習・経験を通して自らの成長を希求される方
・多様なバックグラウンドを持つメンバーと良好な関係を保ち協同して仕事ができる方
・誰とでも明るくコミュニケーションが取れる方
学歴 高校卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 標準9:30~17:30(休憩12:00~13:00) ※コアタイムの無いフルフレックスタイム制度有
実働7時間
裁量労働制(専門業務型、企画業務型)、事業場外みなし労働制が適用の場合1日あたりのみなし労働時間:8時間15分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
年末年始休暇、介護休暇、慶弔休暇
■年末年始6日(12/29~1/3) ■リフレッシュ休暇:勤続5年毎に連続5日間もしくは10日間 ■その他の休暇:結婚休暇、服喪休暇、出産休暇、介護休暇など
待遇・福利厚生財形貯蓄
財形住宅融資、企業型確定拠出年金、従業員持株会、財形貯蓄、育児・介護休業制度、不妊治療休業制度、育児・介護短時間勤務制度、治療のための短時間勤務制度、住宅勤務制度、旅行補助、同好会補助、各種慶弔金、電通および電通健康保険組合の契約施設、スポーツクラブ法人契約など ※退職金はなし。退職金相当を賞与時に支給(前払い退職金制度) ※上記は2025年4月時点での福利厚生・制度です。
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社電通総研
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)
ヘッドオフィス:国内
事業内容システムインテグレーション、コンサルティング、シンクタンクの機能連携による、社会や企業の変革を支援するソリューションの提供

【F-07】【金融×IT】インフラ・クラウドアーキテクト/リーダー

  • IT系/PM/PL(通信・NW設計・インフラ構築)、IT系/サーバエンジニア(設計・構築)、IT系/クラウドエンジニア
  • 570万円~1170万円
  • 東京都