NEW ジョブNo.814394 営業法務部(Manager or Senior Manager)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

非公開

◆業務内容
当部は、法務本部の一部門であり、主に日本のクライアント向けのビジネス案件に関わる契約のディールシェーピング(クライアントの課題を解決する提案の構築)、レビュー、ドラフティング、交渉及び当該案件に関連するコンプライアンス関連サポートを担っています。

今回募集するポジションは、当部の一員として、以下に掲げる業務を行います。

◆具体的な仕事内容
・クライアント向けビジネス案件に関わる契約のディールシェーピング、レビュー、契約書ドラフト作成、交渉(和文:9 英文:1)及び当該案件に関わる個人情報保護法、知的財産権関連法、労働法、競争法、外為法、業法等のコンプライアンス関連サポート(担当法務部門と連携して推進)を行います。
・クラウド、AI、IoT、セキュリティー、デジタルメディア等の最新デジタルテクノロジー案件、グローバルなITシステム開発・保守運用案件、合弁会社設立やM&Aを伴うパートナーシップ案件、成功報酬型案件、大規模・複雑案件、長期案件等の高度な法務専門性を要する案件を対象にした契約業務を行います。
・上記案件でビジネス案件検討の初期段階から関与し、ビジネス部門や他の管理部門と密に連携しながら案件の契約・法的リスクの分析・評価及びリスク低減策の検討を行い、解決策を提案することで案件を推進します。
・クライアント向けサービス提供における債務不履行等の紛争・トラブル事案に係る法的サポートを提供します。
・ビジネス部門に対する契約に関連する教育・啓発活動の企画・推進を行います。
・弊社及びクライアントのビジネス案件に影響する法例改正等の動向把握と対策の立案・実行します。
・契約業務に関わるガイドライン、ツール、ひな形、チェックリスト、トレーニングの作成・更新・実施等を含むナレッジマネジメントに関わる活動を推進・実行します。
・グローバル・リーガルチームの一員として行う国内及び海外のリーガル・サポート及び各種活動の推進及び実施を行います。
・ジュニアメンバーの育成・支援をします。

◆組織体制について
法務本部(Legal)はグローバルな組織であり、機能毎に部門が分かれています。当部は、主にクライアントとの契約を担当する一部門(営業法務部)となります。日本には、その他にも契約締結後の契約関連サポートを主に担当するコントラクト・マネジメント部、コンプライアンス全般とその適法な運営を担当するコンプライアンス・コーポレート法務部、労働法務を取り扱う労働法務部、一定の調査を担当する社内調査部があります。
また、営業法務は法務部門の中で1番プレゼンスのある舞台となります。(複雑な案件、大規模案件に必ず携わります。)

コンサルタント 吉田 貴道

募集要項

職種 法務・知財/法務(事業会社)、法務・知財/弁護士
年収 1350万円~2000万円
勤務地 大阪府、東京都、神奈川県
応募資格 【共通】
・学歴:大卒以上
・日本語:ネイティブレベル

【アソシエイト・マネジャー】
・職歴:企業の法務部門または法律事務所での契約書のレビュー、作成、交渉実務の経験5年~7年程度
・英語:TOEIC 700点以上

【マネジャー】
・職歴:企業の法務部門または法律事務所での契約書のレビュー、作成、交渉実務の経験7年~10年程度
・英語:TOEIC 750点以上(読み書き会話も含め英語で業務が可能なレベル)

【シニア・マネジャー】
・職歴:企業の法務部門または法律事務所での契約書のレビュー、作成、交渉実務の経験15年程度
・英語:TOEIC 750点以上(読み書き会話も含め英語で業務が可能なレベル)

◆望ましい経験・スキル
・IT関連ビジネス&コンサルティングビジネスの経験・関心
・ITシステム開発、AI、クラウド、RPA、IoT、セキュリティー、BPO等への関心
・ITシステム開発・運用案件、ソフトウェア関連案件、アウトソーシング案件、AI案件、IoT案件、クラウド案件、RPA案件、SaaS案件、M&A案件、JV案件、PMI案件、個人情報関連案件、知的財産権関連案件等に関する法務業務経験
・外資系企業の日本法人又はグローバル・ビジネスを展開する日本企業での勤務経験
・ジュニアメンバーの指導・育成経験(社内プロジェクトでのリーダー経験等も可)
・積極性、協調性、柔軟性、責任感、バランス感覚がある
・常に新たなことを学習して吸収して成長する意欲
・弁護士資格があれば尚可(国内外問わず)
学歴 大学卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~18:00
8時間
休日・休暇土、日、祝日
年末年始休暇、育児休暇、慶弔休暇
私傷病休暇※、結婚・出産・忌引休暇(ライフ・パートナーの場合含む)、ボランティア休暇※など(※試用期間終了後から取得可能)
待遇・福利厚生待遇・福利厚生なし
各種法人会員及び契約施設・ホテル、各種クラブ活動、産業医による健康相談室、カウンセリング支援制度(EAP)、カフェテリアプラン、 会員制の各種サービス優遇/割引制度、英語学習プログラム、社内TOEIC受験(条件あり)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 コンサルティング・会計・法律系(ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム)
ヘッドオフィス:海外

営業法務部(Manager or Senior Manager)

  • 法務・知財/法務(事業会社)、法務・知財/弁護士
  • 1350万円~2000万円
  • 大阪府、東京都、神奈川県