ジョブNo.814939 【社内SE/アプリ担当(ビジネスIT部)】 社内システムの企画・開発・運⽤業務(総合職)

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • フレックスタイム
  • 転勤なし

非公開

■業務内容
当社の社内システムの企画・開発・運用業務を主に担当します。まずは既存システムの運用業務に携わっていただき、電力業界の仕組みや、社内の業務、システムベンダーとの関わりについて把握いただきます。その後は、それぞれのステークホルダーの課題を把握し、直近の業務改善の実行や、中長期のシステム構想策定から要件定義・ベンダコントロール・導入支援・システム運営まで貢献することが期待されるポジションとなります。企画・要件定義領域を担当いただき開発・運用はアウトソーシングするスタイルと、ローコード開発ツールなどを用いてアジャイルに内製化を行うスタイルがございます。
■業務の特徴
・ご担当いただく主なシステムは、電力事業特有の顧客管理/請求システム・需給管理システムに加え一般的なワークフローシステムやコミュニケーションツール、DWH・BI等になります。チーム状況やビジネス状況によりご担当いただくシステムは変化いたします。
・営業現場および経営陣が⾝近な職場で、電力販売に関わる事業戦略を理解しステークホルダーと実現すべきシステム事項の優先度を調整しながら、営業をはじめ各部署と密接に連携することや、ベンダーマネジメントを⾏うため、円滑なコミュニケーションを図り関係を構築することが求められます。
■組織構成
ビジネスIT部(部長1名、管理職2名、総合職4名、事務職1名)に所属いただき業務システムを担当いただくことになります。

新電力市場は、2030年度には2018年度比77.5%増が見込まれる等、今後も成長すると見込まれております。
成長可能性の高い事業領域で、今までのご経験を生かした、新しいキャリアを歩んでみませんか?

コンサルタント 石沼 哲

募集要項

職種 IT系/社内SE(アプリ担当)
年収 500万円~850万円
勤務地 東京都
応募資格 ■必須条件
下記のご経験がある方
・社内外業務システムの要件定義、設計、開発、保守や改善のいすれかのご経験が2年以上ある方
(例…会計システム、顧客情報システム、請求収納、DWH等)
■歓迎条件
・PL、PMのご経験がある方
・電⼒系システムのご経験がある方
・開発業務に関して⼀通りご経験がある方(PJの⼤⼩は不問、開発⾔語不問)
・業務システムの要件定義、設計実装、保守や改善のご経験がある方
・プリセールス経験等マーケティング志向をお持ちの方"
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:30 - 17:45 フレックスタイム制度有(コアタイム無し/フレキシブルタイム5:00~22:00)
実働7時間15分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
その他休暇
慶弔休暇 年末年始(12/29~1/3) 公傷病休暇 結婚休暇 産前産後休暇 配偶者出産休暇 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
退職金制度あり(勤続1年以上)、企業年金(DB・DC)、イーウェルによる各種割引サービス、健康保険組合による各種補助、定年60歳(定年後嘱託再雇用制度あり)、テレワーク制度、屋内原則禁煙 ※その他就業規則に準じます。
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 その他(電力・ガス・水道・エネルギー関連)
ヘッドオフィス:国内

【社内SE/アプリ担当(ビジネスIT部)】 社内システムの企画・開発・運⽤業務(総合職)

  • IT系/社内SE(アプリ担当)
  • 500万円~850万円
  • 東京都