NEW ジョブNo.815006 【1437】_HG_Hondaの未来を創る、最先端シーズ技術開発

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

株式会社本田技術研究所

【募集の背景】
Hondaは、「環境負荷ゼロ社会の実現」を目指した活動は、「カーボンニュートラル」「クリーンエネルギー」「リソースサーキュレーション」、この3つを1つのコンセプトにまとめた「Triple Action to ZERO」を中心にして取り組んでいます。
その実現に向け、私たちの電動化を軸とした新世代パワーユニットシステムの創出と、再生可能エネルギーを起源とした永続性のある社会の実現を目指し、世界No.1のパワーユニット・エネルギー技術との融合による新時代のPowered by Hondaを創っていきます。
次のHondaJet、ASIMOになり得るような、
Hondaに今までなかった技術や、未来のHonda を創るシーズ技術を探索し、Honda として手の内化していくことが求められています。
技術を切り口に、新価値を探索・提示し、既存事業のみならず新規事業領域を開拓していくことが求められております。
今までのHondaに無かった観点で、新しい技術の探索、実現に向けた研究開発を推進いただける仲間の募集です。

【具体的には】※ご経験/スキルに合わせ詳細業務を決定します
世界一のパワーユニットメーカーであるHondaの次の技術・次の事業を創造にむけ
① 先進技術研究プロジェクト推進、産学連携
・研究テーマの調査および提案
・産学外部パートナーの探索、および共同研究の推進
※研究テーマ例:バイオものづくり、ネイチャーポジティブ、AIなど

➁ 生成AIやフィジカルAI等を最大限活用した研究プロセスの開発

※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります

【魅力・やりがい】
Hondaはこれまで、「世界初」「世界一」の技術の創出にこだわってきました。Power of Dreamをキーワードに、ここ本田技術研究所から生まれた技術や事業は数知れません。
AI、バイオモノづくり、機能材、ネイチャーポジティブなどパワーユニットや、エネルギー領域においても全く新しいトレンドが広がってきています。私たちは、世界TOPレベルの “使える” 新しい技術を、継続的に創出できる組織を目指しており、新たな技術を社会実装していきたい、Hondaらしく技術で世界を変えていきたい方にはピッタリな組織です。

【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。

コンサルタント 東村 紘太

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/技術企画・技術戦略・技術コンサルタント(電気・電子・機械)
年収 590万円~1090万円
勤務地 栃木県、埼玉県
応募資格 【求める経験・スキル】
いずれか必須
●アカデミックの領域(博士課程、ポスドク、研究機関)での研究経験
●産学連携による研究経験
※テーマは不問ですが特定領域に限定せず、新しい研究や探索を断続的に進めていけることが求められます。

【上記に加え、あれば望ましい経験・スキル】
●Hondaフィロソフィーへの強い共感
●論理的かつ柔軟な考え方で、研究テーマの創出
●社外(企業、大学、研究機関、スタートアップ)や部門を超えたコミュニケーション

普通自動車免許
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8時間(標準労働時間8:30~17:30)
8時間(標準労働時間8:30~17:30)
※事業所/職場によりフレックスタイム制適用
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
■勤務/休日/休暇 ・平均有休取得日数18.5日(2022年) ・結婚休暇 ・忌引休暇 ・産前産後休暇 ・産後パートナー休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 ・不妊治療休暇 ・病気治療休暇
待遇・福利厚生社宅、寮、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、生命保険、その他待遇・福利厚生
・独身寮、転勤社宅※適用条件有 ・階層別研修、ビジネススキル研修、語学研修等、語学資格取得支援 ・余暇施設(運動施設、保養所) ・財形貯蓄制度、団体扱い保険、持家支援、持株会制度、選択型福利厚生等 ・食堂施設、食事補助 ・短時間勤務制度 ・育児・介護手当/休職 ・育児費用補助 ・社内託児所 ・不妊治療休職
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社本田技術研究所
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))
事業内容輸送用機械器具の研究開発

【1437】_HG_Hondaの未来を創る、最先端シーズ技術開発

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/技術企画・技術戦略・技術コンサルタント(電気・電子・機械)
  • 590万円~1090万円
  • 栃木県、埼玉県