NEW ジョブNo.815369 ITアーキテクト(スタッフ〜マネージャー)【デジタルテクノロジー本部】

  • 正社員
  • グローバル企業
  • 外資系企業
  • 年間休日120日以上
  • 産休育休取得実績あり
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

非公開

<業務内容>
・革新的システム設計: 業務変革ロードマップに基づき、システムのアーキテクチャ設計とデータモデリングをリード。最適な技術的ソリューションを設計し、プロジェクトの整合性を保ちながら成功に導く。
・チームリーダーシップ: 高パフォーマンスを引き出すプロジェクトチームを組織し、メンバーと共に成果を追求。
・プロセス管理と協力体制の構築: 外部のパートナーや内製チームと協力し、体系的なプロジェクトマネジメント手法を駆使して開発プロセスを成功に導く。
・安定したシステム運用の実現: セキュリティ、パフォーマンス、可用性などの非機能要求を定義し、運用最適化を推進。
・改善とベストプラクティスの促進: プロジェクト完了後にレビューを実施し、得られた知見を共有。チーム全体の成長をサポート。
リスク管理への貢献: BCPやセキュリティリスクを常に意識し、適切な対策を講ずる。

このポジションでは、技術的な洞察と革新力、そして高度なコミュニケーション能力が不可欠です。システムアーキテクトとしての豊富な経験を活かし、私たちのビジョンを共に具現化していただける方を歓迎します。


<募集背景>
次世代の食品商社を目指し、現在ITデジタルの部門では業務変革を推進するプロフェッショナルを求めています。変革実行にあたり複数のプロジェクトの発足が見込まれており、経営層や主要業務リーダーと共に描く3-5年の変革ロードマップを推進するリーダーを募集します。業務部門の課題を的確に把握し、ITデジタル技術・ソリューションを用いて、プロジェクトの組成・要件定義から開発、そして運用を通して実際に効果を刈り取るところまでの一気通貫の役割を担当していただきます。

コンサルタント 童 鐘蔚

募集要項

職種 IT系/ITアーキテクト、IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
年収 700万円~1200万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須経験】

・豊富な設計経験:ITアーキテクトとして合計100人月以上の中・大規模基幹システムの設計経験を持つ。
・プロジェクトマネジメントのエキスパート:1プロジェクトあたり合計100人月を超えるようなITデジタルプロジェクトを複数にわたり成功裏に導いてきた経験、および失敗経験。
・体系的なプロジェクト管理スキル:PMIやPRINCE2といった体系的なプロジェクトマネジメント手法をマスターし、実践してきた方。また、アジャイルやスクラムなどの手法を含め、柔軟な環境変化に対応できる方。
・強力なコミュニケーションと関係構築能力:経営陣や事業部のリーダーと効果的に連携し、ビジョンを共有し共に達成できる方。
※上記要件に一部満たなくても、募集ポジションにチャレンジしたい方は歓迎します。

【歓迎要件】

・食品業界、流通・製造等、サプライチェーン領域での業務経験・知識
・AZURE、AWSのクラウド、PaaSでの開発経験・知識
・データ連携・活用基盤の構築・運用経験、AI/機械学習の開発経験・知識
・英語力(海外チームとのコミュニケーション経験)
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~18:00 ・コアタイムなしのフレックスタイム制度
実働時間:08:00

<フレックスタイム制>
フレキシブルタイム:7:00~22:00
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇
・完全週休2日制(土日祝)*所属部門に応じて土曜出勤、水曜日休みの可能性あり ・年末年始、慶弔休暇、有給休暇(入社月により付与日数は異なる)など
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、従業員持株制度、財形貯蓄
全国の提携ホテル、保養所、スポーツクラブ GLTD(団体長期障害所得補償保険)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 商社系(食品(商社))、メーカー系(食品/食品原料(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

ITアーキテクト(スタッフ〜マネージャー)【デジタルテクノロジー本部】

  • IT系/ITアーキテクト、IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
  • 700万円~1200万円
  • 東京都