三菱電機株式会社
●採用背景
成長産業である防衛・宇宙業界において、大規模な外注契約および外注管理業務の主担当を募集しています。
鎌倉製作所が手掛ける防衛・宇宙事業は急速に成長しており、これまで以上に社外パートナーとのダイナミックな連携が求められています。このような環境において、他社では経験できないような大規模なプロジェクトの一端を担っていただきます。是非私たちと一緒に日本の重要インフラに関わる仕事をしていきましょう。
●業務内容
外注先との契約管理業務、外注契約に関わる社内規則、ルールの整備、新規取引先開拓、契約品目の納期管理、外注品質管理、外注先指導(品質管理、納期管理、遵法管理他)などを担当いただきます。
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
具体的には、
・外注管理:主に国内の電機メーカ、機械加工メーカ、エンジニアリング会社との外注契約・管理業務を担当していただきます。大手企業から地元密着の中小企業まで幅広い取引があり、外注契約に関する交渉や調整を行っていただきます。また、新規取引先開拓や外注先品質指導、その他外注管理全般について携わっていただきます。
・社内規則、ルールの整備:外注契約業務に関わる法的知識を身に付けながら、社内の規則やルールの整備、さらに社内システム開発(ユーザ部門とりまとめ)にも関わっていただきます。
●使用言語、環境、ツール、資格等
特別な資格は不要ですがExcel、Word、Powepointの基本的・応用的な操作が出来ると良いです。
●組織のミッション
・本部・事業部のミッション:確かな技術で 未来を創る、未来を守る
・資材部のミッション:鎌倉製作所で生産する当社製品の安定生産のための安定調達の推進、原価企画VE活動による損益改善への貢献。
・エンジニアリング課のミッション:当社防衛宇宙事業向け外注契約、外注管理業務、価格抑制等の契約条件調整による当社事業製品のQCDの向上。
●業務の魅力
・防衛宇宙事業という最先端の分野で、専門知識と経験を活かし、重要なプロジェクトに関わることができます。また、多岐にわたるプロジェクトの成功に貢献するという達成感を味わうことが出来ます。
・私たちの仕事が国家の安全保障や宇宙開発、社会インフラの発展に直結するという大きな責任と誇りを持つことができます。
・多様な外注業務に携わることで、幅広い知識とスキルを身に付けることができます。また、業界の最前線で活躍する人たちと協力しながら、最新の技術トレンドに触れる機会も豊富です。
・大企業から中小企業まで、多くの取引先との取引を通じて、様々なビジネスモデルや企業文化に触れることができ、視野を広げることができるのも大きな魅力です。
当社は日本の防衛宇宙産業のリーディングカンパニーであり、当社事業は私たちの生活に欠かせない社会インフラの構築や改善に大きく貢献しており、調達業務を通じて直接的に関与することができます。(=社会に貢献することができる。)
●職場環境
・昨年度、オフィスをリノベーションしました。フリーアドレスを導入しており、快適です!
・残業時間は平均20-40hr/月。
・在宅勤務は2回/週程度。
●想定されるキャリア
・鎌倉製作所資材部門内で別品種を経験or人事ローテーションによる他製作所の資材調達部門での業務経験を重ね、担当からリーダ層へキャリアパスを予定。
鎌倉製作所は、1962年に関東における最先端のエレクトロニクス開発・生産の拠点として操業を開始しました。
そして1976年、日本初※1の電離層観測衛星の打ち上げに成功し、宇宙開発のリーディングメーカーとしての礎を築きます。
その後、現在まで40年以上、気象観測・通信・測位衛星・宇宙機の開発と運用成功など、国内外を問わず様々な分野の人工衛星や、その搭載機器の開発・製造を手がけております。