パーソルキャリア株式会社
■サービスブランド「HiPro」とは < https://hipro-job.jp/ >
「HiPro(ハイプロ)」は、「スキルを解放し、社会を多様にする。」をパーパスに、課題に向き合う企業と、副業・フリーランス人材をつなぐ、プロフェッショナル人材の総合活用支援サービスです。
労働人口減少等により、優秀な人材の獲得は、企業の経営課題の一つになっています。
副業・フリーランス人材活用が当たり前に行われる社会を創ることで、複雑化する企業課題を解決に導きたい。また、個人のはたらき方の選択肢を増やし、日本社会の成長を後押ししたい。そのような想いで、事業運営を行っています。
今後も継続的に投資を行うため、ビジネスの成長性、将来性が大きく期待でき、新しいマーケットを切り開いていける環境があります。
■ポジション概要
Business Innovation部は、「HiPro」の次世代の柱となる、新しいサービスやプランの企画開発をミッションに、2021年4月に新設されました。なかでも、HiPro新規サービス開発部は、HiProの既存プロダクトと組み合わせた、ソリューション開発や新規サービス企画の中心を担う組織です。中長期的な収益化を目的としたパブリック(官公庁・自治体、大学等)、インキュベーション(施設)、グローバル(海外)、副業活性(相互副業)など、様々な領域の探索を推進しております。
■募集背景
新規事業拡大を加速させるため、ソリューションセールス・事業開発担当を募集します。
クライアント(官公庁・自治体・大学等)に向けたソリューション提案、顧客ニーズをもとにした、新たなマネタイズモデルの検証・事業領域拡大をしていただくことがメインミッションとなります。
日本におけるリーディングカンパニーや、官公庁・自治体と、副業・フリーランス人材活用のプロジェクトを開発・進めることで、事業の拡大はもちろんのこと、世の中のはたらき方に対する価値観をアップデートしたいと考えております。
■想定の業務内容
※以下を想定しておりますが、これまでの経験・適性・ご希望を踏まえ、最適な役割を打診させていただきます。
・営業活動:官公庁・自治体をはじめとしたクライアントとの関係構築・顧客ニーズの把握
・ソリューション企画・提案:各顧客ニーズに合わせた、ソリューション設計・企画・提案
・プロジェクトマネジメント:プロジェクト受託後の、数百万円〜数千万円規模のプロジェクトマネジメント
・新規サービスモデルの開発:セールス活動を通し得た顧客ニーズをもとにした、新たなマネタイズモデルの開発・事業戦略設計
■サービス・プロジェクト事例
プロ人材マッチングのみならず、事業化・事業成長の加速化やコミュニティ施設の運営、独自人材データベース構築といったご支援が可能です。
・HiPro×自治体:関係人口創出や産業振興を目的とした地域企業とのマッチングや交流会/ワークショップイベントなどを支援するサービス
└鳥取県の事例:https://direct.hipro-job.jp/issue-pr/tottori/
・HiPro×大学:技術シーズを起点とした大学発ベンチャー設立、ベンチャー設立後のアクセラレーションを支援するサービス
└千葉大学の事例:https://direct.hipro-job.jp/issue-pr/chiba-university/
└筑波大学の事例:https://direct.hipro-job.jp/issue-pr/tsukuba-university/
・HiPro×施設:インキュベーション施設等の運営受託やコンテンツ企画、会員向けのアクセラレーションなどを支援するサービス
・HiProクローズドプラットフォーム:大企業同士の相互副業、個社/グループ内の副業/兼業を支援するサービス
■働き方
週3日リモート推奨、PCは21時自動シャットダウン、月残業20時間程度
■キャリアパス
ソリューションセールスからスタートし、サービス企画・プロダクト企画へのキャリアパスも可能です。
組織にいるマネジメントも新規事業企画・開発をされてきており、こちらの領域の知見を身に着けていただくことができます。
■はたらきがいのある会社ランキング
2024年度版では大企業部門で7位
自由度の高さや裁量があり、ワークライフバランスを保ちやすく、ライフステージの変化にも柔軟に対応できる環境が整っています。