非公開
【募集背景】
当社は、現在事業成長に向けたDX推進に取り組んでおり、
「在宅介護業界のプラットフォーマー」を目指すことを目標に掲げ、
これからの弊社ビジョンを共に描き、具現化してくれるメンバーを求めています。
EXを高めることに重点を置きつつ、AIを活用した自動ヘルプデスクなど
チャレンジングなテーマに取り組みたいと考えています。
EXに直結する社内ITの変革を推進するコーポレートITを共に推進していきましょう!
【業務内容】
当社の福祉用具のレンタル・販売を軸とした在宅介護ビジネスとリネンサプライ事業を支える基盤として、
コーポレートIT領域のヘルプデスク業務を中心に、社内IT環境の円滑な運用をリード・推進いただきます。
【具体的な業務】
・Microsoft 365(Teams, Outlook, OneDrive, SharePoint等)のユーザーサポート
・Windowsパソコン、iPhoneのセットアップ、トラブルシューティング、社内向け操作案内
・アカウント管理(入社・異動・退職に伴うID管理)
・IT資産管理(端末・ライセンスの管理など)
・社内からのIT関連問い合わせの一次対応、エスカレーション
・簡易なマニュアル作成・更新 ・FAQの作成
・チャットボット内製化対応(AIエージェント構築と社内展開)
【職場の雰囲気】
現場部門、DXチーム、開発チームとの距離感は近いです。
組織風土として開かれた文化を持っており、双方が新しいアイディアや取り組みを歓迎し、
それを実現するためのサポートを行っています。また、EXを重視し、社員一人一人の成長や貢献を大切しております。
【業界の成長性とやりがい】
日本では2035年には3人に1人が高齢者となり、
要介護・要支援者は約900万人に増加することが予測されており、
今後、医療費負担の増加や将来世代への負担など深刻化してまいります。
また、他業界と比べ給与水準の低さ等の問題から介護人材も不足するとされ、
介護施設や直接介護を担うサービスの提供が困難になっていくことが懸念されています。
当社のホームケア事業では、高齢者の方が住み慣れた住宅環境で自立した生活を過ごす、
在宅介護サービスの支援をしています。
福祉用具のサービスは、在宅介護サービスを受けている方の7割近くが利用しており、
重要な社会インフラとして、介護業界の人手不足解消・将来世代への財負担抑制にもつながり、
大きな社会貢献になると確信しております。
【ヤマシタで得られる経験】
・社内ユーザーの“困った”を解決し、感謝される実感が得られる
・Microsoft 365をはじめとしたクラウドサービスのスキルを身につけることができる
・チャットボットやAIエージェントなど“新しい技術”の導入・展開にも関われる
・マニュアル・FAQ整備を通じて“仕組み化・標準化”に貢献できる
【勤務地詳細】
〒108―6208
東京都港区港南二丁目15番3号品川インターシティC棟8階
東海道新幹線 品川駅より徒歩5分
JR品川駅より徒歩6分
京急品川駅より徒歩8分
京急本線 北品川駅より徒歩8分
※リモート可:週2日目安
【就業場所変更の範囲】
全国の当社拠点
【業務内容の変更範囲】
当社業務全般
【関連記事】
(自社採用ページ)
在宅介護テック業界のプラットフォーマーを目指すヤマシタの
DX推進やマネジメントに関する取り組みを特集しています。
https://www.yco.co.jp/special/
(特集記事)
・在宅介護テックが持つポテンシャルとチャレンジする意義
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2301/23/news005.html
・成長市場の介護業界で売り上げ1兆円を目指す 在宅介護テック企業のポテンシャルは?
https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/2211/30/news002.html
【当社について】
1963年、静岡を拠点にリネンサプライ会社として創業。
1988年、福祉用具レンタル・販売事業に参入。
現在、両事業とも業界大手のポジションを確立し、
2021年度で242億の売上規模を2030年度に850億、2050年度には1兆円へ成長するべく、
現在を変革を行う第2創業期と位置付けています。
2021年、AIサービス開発会社エクサウィザースとのジョイントベンチャーを立ち上げ、
既存事業×テクノロジー(DX)領域に進出しています。
今後、卓越したサービス品質及び顧客価値(EXとCX)で圧倒的な業界シェア獲得し、
業界の再編と高付加価値化の実現に挑戦することで、
企業理念『正しく生きる、豊かに生きる』を体現していきます。
我々は中期経営計画で経営スローガン2024「EXから考える」を掲げており、
まず、「EX(社員の仕事のやりがい)」に注力し、
EXが強みになった後、CXも強みになるよう傾注します。
〈特徴〉
・無借金黒字経営の安定性がある。
・既存ビジネスのお客様への接点を活かし、IT投資、在宅介護×ITへの変革を図り、在宅介護界のAmazonのようなプラットフォーマーを目指している
〈実績〉
・紙でのやり取りが主流の業界で介護用品通販サイトのEC事業を譲り受け、介護、医療、健康用品に特化したサービスを展開。
・AIベンチャーと合弁会社を立ち上げ、スマホで歩行動画を撮影するだけで
身体機能等の見える化を実現する歩行解析AIアプリをリリース。
・中国に合弁会社を立ち上げるなど、海外展開や周辺課題の事業化も推進。
【実勤務地】東京都/港区港南/二丁目15番3号品川インターシティC棟8階