ジョブNo.816975 [デジタル推進部]DX CoE

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上

非公開

デジタル技術の業務適用の推進 :先端デジタル技術を業務に適用するための企画および推進。具体的には、AI(人工知能)やWeb3(ブロックチェーン技術)、量子コンピュータの技術検証や導入プロジェクトをリードし、事業部門との連携を図りながらプロジェクトを成功に導きます。

活用の提案 :事業部門や経営層に対して、先端技術を活用した新しいビジネスモデルやサービスの提案を行います。

DX案件の企画および推進のサポート :事業部門で進行中のデジタルトランスフォーメーション(DX)プロジェクトの企画および推進を支援します。具体的には、プロジェクトマネジメント、技術評価、リスク管理、これらを通したDX人材育成など。

専門家ネットワークとの連携 :社内外の専門家ネットワークとの連携を強化し、最新の技術動向を把握し、共同検討を推進します。

課題解決 :先端技術に関する社内の駆け込み寺として各部門の相談に乗り、技術的な課題を解決します。

技術アドバイス :技術の専門家として、どのように技術を競争力に繋げていくか、経営層へのアドバイスを行います。

コンサルタント 吉村 朋樹

募集要項

職種 IT系/ITコンサルタント、IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
年収 500万円~1000万円
勤務地 東京都
応募資格 :①の要件を全て満たした上で、②のいずれかの要件を満たしていること
① 
・部門内外のステークホルダーと連携し、チームで成果を出していくことができること
・柔軟な発想と前向きな姿勢でイノベーションを起こしていくことができること
・社会人経験が7年以上あること


・SIer等での実務経験があり、AI、Web3、量子コンピュータなどの技術に関心を持ち、実装経験をお持ちの方(年数不問。ただし2年以上の経験があれば尚可)
・データサイエンティストとして、データ解析やサービス開発に携わった経験があること(年数不問)
・AI、Web3、量子コンピュータの実務経験がなくても、これらの技術に強い関心があり、学習意欲が高い方(SIer等でのプロジェクトマネジメント経験(2年以上)があると尚可)

歓迎(WANT)
・デジタルトランスフォーメーション(DX)に関する知見や実務経験
・プロジェクトマネジメントの経験
・AI(人工知能)、Web3(ブロックチェーン技術)、量子コンピュータなどの先端技術に関する学位があると望ましい
学歴 四大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:40~17:10
定労働時間:7時間30分
時間外労働有無:有
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇、育児休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、従業員持株制度、財形貯蓄
<教育制度・資格補助補足> ■留学制度:毎年若干名の社員が海外のビジネススクールへ派遣され、MBA取得を目指す ■資格ポイント制度:昇進・昇格に必要な一定の資格取得に向けふさわしい知識を得る <その他補足> ■昼食費補助、従業員持株制度、財形制度等 ■医療(定期検診、人間ドック等)、確定拠出年金、保養所など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 金融・保険系(証券・投資銀行)
ヘッドオフィス:国内

[デジタル推進部]DX CoE

  • IT系/ITコンサルタント、IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(インフラ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
  • 500万円~1000万円
  • 東京都