ジョブNo.817001 自動車の板金・塗装の修理手法開発

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍

トヨタ自動車株式会社

【概要】
新素材(アルミ鋼板、鋼板の強度UP等)や新機構(電動車プラットホーム)等 新型車の板金・塗装の修理手法を技術開発し、トヨタ販売店へ提供する

【詳細】
■業務 :車両開発段階から入り込み、現場での板金・塗装の修理性を向上させる
(修理費用の算出、修理可能な車両構造の提案、修理手法の開発、説明会の実施など)
■製作物:板金塗装の修理書作成、新技術情報
■本求人の想定役割:メンバー・チームリーダー

【イメージ】
我々の職場は、オープンに議論をおこない皆で力を合わせて業務を進めています。
机上だけでなく、実際に車を触ったり走らせたりしながら検討できる、トヨタのアフターサービス技術開発の総本山です。

【ミッション】
お客様にとって素晴らしい車を提供するだけではなく、その車をいつまでも快適に安心して使い続けていただき、次もまたトヨタ車を選んでいただけるような、最適なアフターサービスを提供することです。

やりがい・PR
車両開発の早い段階(要素技術開発、車両開発)から入り込み、車両開発に携われる業務です。お客様・修理現場の負担を減らすために何をすべきか、自らのアイデアを反映でき、やりがいがあります。

お客様がお車に安心安全にお乗りいただくために、販売店/整備業者の方々が整備/修理などを確実に実施いただけるクルマづくり・サービス情報・機器づくり・教育などを一緒に推進していただける人材を求めています。

コンサルタント 小山 晃弘

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/品質管理・品質保証(電気・電子・機械)
年収 500万円~1680万円
勤務地 岐阜県
応募資格 【MUST】以下すべてのスキル/経験を有する方
・多角的な視野を持ち情報を収集する力と解決策を提案する力
・業務課題を整理・再構成できる力
・関係部署の巻き込みとリードできるコミュニケーション力・調整能力
・アジャスター経験がある2級登録者(大ダメージを含む 損害車両の見積りができる)

【WANT】
・TOEIC600点以上
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45
※部署により異なります
※部署によりフレックスタイム制あり
休日・休暇土、日
年末年始休暇、その他休暇
その他、特別休暇、会社カレンダーで指定する休日
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
施設/スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度など 研修: OJTを基本に、階層別研修、選択式講座など各種バックアップを行います。 ※[技術系]は技術教育もあります。 ※詳細:https://www.toyota-recruit.com/career/environment/train/
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名トヨタ自動車株式会社
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容自動車の生産・販売

自動車の板金・塗装の修理手法開発

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/品質管理・品質保証(電気・電子・機械)
  • 500万円~1680万円
  • 岐阜県