NEW ジョブNo.817233 車両の電動化に貢献する次世代Zone ECU開発/量産設計

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

株式会社デンソー

【職務内容】
次世代Zone ECU開発及び量産設計

具体的には以下の業務に携わっていただきます。

◆次世代Zone ECU製品企画・標準開発
・次世代に必要とされる要素技術の探索と開発
・車両E/E Architectureを踏まえた最適ECU HW要件導出
・設計標準化活動

◆Zone ECU量産設計
・プロジェクト管理
・顧客との仕様折衝(技術的な仕様提案、実現方法の提案も含む)
・社内関係部署との調整(技術的な解決策検討も含む)
・チームメンバの進捗管理
・仕入先への委託業務管理
・ECU回路/AW/基板設計、評価/試験

【募集背景】
SDV/CASEといった車の進化に伴い、車両アーキテクチャがZonal Architectureに遷移しておりZone ECUは大きな需要が見込まれています。
Zone ECUは、セグメントが異なる車両プラットフォームでも共通で使用されるため、要求仕様がECUごと、お客さまごとにバラバラな一方、高い品質・信頼性を持ちながらもタイムリーに市場に導入することの両立を目指しています。
多様化する消費者のニーズやお客さまの思いをZone ECUハードウェアで実現し、熱量を持って前向きに一緒に仕事ができる仲間を募集しています。

【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】
✓ 車両メーカーの視点で電源および通信システムを構築し、最適なECUソリューションを提案できるため、システムサプライヤーとして非常にやりがいがあります。
 この業務を通じて、顧客のニーズに応える力やシステム全体の理解を深めることができます。
✓ Zone ECUはSDV(Software-Defined Vehicle)やCASE(Connected, Autonomous, Shared, Electric)に柔軟に対応する車両インフラであり、常に進化しています。
 このため、最先端の技術を身につける機会が豊富にあります。技術優位性を持つ製品として、業界のトレンドをリードする力を養えます。
✓ Zone ECUは異なるセグメントの車両プラットフォームでも共通で使用されるため、要求仕様がECUやお客様ごとに異なることが多いです。
 しかし、自分が開発した仕様が標準採用されると、多くの車両に自分の設計したECUが搭載される可能性があり、非常に大きな達成感を得られます。
✓ 車載ECUの回路設計技術、品質確保手法、開発プロセスを学び、実践することができます。
✓ 国内外の拠点を活用したグローバルな事業を牽引することができます。
✓ 社内外の専門家との連携を通じて、自身の専門性を向上させることができます。

【業務内容変更の範囲】
当社HPに記載の事業領域

SDV車両プラットフォーム実現に向けた次世代Zone ECUのハードウェア開発に一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。

コンサルタント 東村 紘太

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/研究・開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
年収 550万円~1430万円
勤務地 愛知県
応募資格 <MUST要件>
・回路設計(アナログ・デジタル)の経験3年以上
 もしくは…
 電源回路の専門性を有する方
 モーター制御回路の専門性を有する方

<WANT要件>
下記のいずれかの知識/経験を有している方
・PM/チームリーダーの経験(5名)
・自動車業界での開発経験
・機能安全ISO26262に基づく設計経験
・英語力(TOEIC600点以上)
  海外拠点や仕入先と議論できるレベル
学歴 高専、大学、大学院
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 08:40-17:40 ※フレックス導入あり
実働時間:8時間
休日・休暇土、日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
■選択型福利厚生制度(デンソーカフェテリアプラン) ■制度:住宅資金貸付、財形貯蓄、持株制度、各種社会保険 等 ■施設:保養所、研修センター、D-スクエア(社員クラブ)、各種文化・体育施設 等 ※自動車通勤可否については拠点により異なる可能性がございます。
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社デンソー
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容熱機器(カーエアコンシステム、ラジエータ、インタークーラー、オイルクーラー等)、パワトレイン機器(点火コイル、マグネト、各種バルブ、ディーゼル噴射機器、ガソリン噴射機器等)、情報安全(メータ、エアコンパネル、リモートキー、カーナビ等)、電器機器(スタータ、オルタネータ等)、電子機器(エンジン制御コンピュータ等)、並びにモータ等の自動車部品の製造・販売に従事

車両の電動化に貢献する次世代Zone ECU開発/量産設計

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/研究・開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
  • 550万円~1430万円
  • 愛知県