NEW ジョブNo.817521 O&M・品管_メンバー_熊本県熊本市

  • 正社員
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム
  • 転勤なし
  • 一部在宅勤務

しろくま電力株式会社

【現在の状況】
急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。
同社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。
再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。

【お任せする業務】
太陽光発電所、系統用蓄電池の管理・O&M業務をお任せします。
熊本県熊本市に特高の蓄電所を建設予定、設計や申請関連はすでに進行中です。
蓄電所の工事開始前までは、日本各地にある当社保有の発電所にて業務を行って頂きます。
その間は東京本社所属で出張にてご対応頂きます。
熊本県熊本市案件の工事開始とともに、支店開設予定ですので、担当現場での業務がメインとなります。

【職務詳細】
<点検作業>
・設備の月次目視点検
・設備の年次測定点検
・設備のメーカー点検立ち合い
・設備異常時の対応(緊急対応)
・遠隔監視、遠隔サポート
<検査>
・使用前自己確認、自主検査の実施
・社内完工検査
・セカンダリ案件調査
<作業計画>
・点検、検査作業スケジュール作成
・点検、検査実施内容の検討・策定
<協力会社管理>
・協力業者とのスケジュール調整
・発注処理、請求書処理
・協力会社選定
・提出書類管理
<その他付帯業務>
・官公庁対応業務(電気事業法に関わる書類作成、届出等)
・作業用品の検討・購入手配
・点検・検査に関わる各種報告書作成
・社内外への説明資料作成
・業務改善(作業手順書作成等)

■急激に成長している再エネベンチャー企業■定年なし■服装原則自由のフラット組織■在宅勤務制度

コンサルタント 森脇 勲雄

募集要項

職種 エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)、建築・不動産系/設備管理(電気主任技術者)
年収 500万円~700万円
勤務地 熊本県
応募資格 【必須条件】
・電気設備の名称や役割等、ある程度の電気の知識を有していること
・現場作業が可能であること
・最長で1ヵ月程度の出張が可能であること(平均的には月4日程度)
・乗用車の運転が可能であること(AT限定可)
・ワンポイントの夜間作業が可能であること
 例=(1日目以前)8:00〜18:00、
    (2日目)16:00〜(3日目)6:00[適宜車内で休憩可]、
    (4日目以降)8:00〜18:00
・Word、Excelが使用可能であること(文字入力、表・グラフ作成)
・社内・客先・取引先と円滑にコミュニケーションが取れること
【歓迎条件】
・太陽光発電所の竣工試験、使用前自己確認の作業経験者(高圧以上)
・継電器試験機、耐圧試験機の使用経験者
・受変電設備、キュービクルの試験の実績
・第3種電気主任技術者試験合格程度の知識
・第2種電気工事士試験合格程度の技能
・太陽光発電所工事経験者
・電気設備保守管理経験者
・電気工事関連の施工管理経験者
【求める人物像】
・報告・連絡・相談を滞りなくできる方
・社内・客先・取引先と円滑にコミュニケーションが取れる方
・必要であれば自分がもともと行う予定の業務以外の仕事も引き受けられる方
・リーダーシップのある方
・チームプレーができる方
・責任感の強い方

普通自動車免許

【歓迎】電気主任技術者、電気工事士
学歴 高校卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム:無) フレキシブルタイム:7:00-22:00(所定日数×8時間)
実働8時間
残業月平均15~20時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇
週休二日制 土曜 日曜 祝日 会社が指定した日
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康診断、書籍購入、セミナー参加費用補助
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名しろくま電力株式会社
業種・資本 その他(電力・ガス・水道・エネルギー関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容■発電所開発事業 ・発電所設備設置用地の開発 ・太陽光発電所開発(設計、調達、工事を行うEPC) ・ソーラーカーポート(しろくまカーポート) ・系統用蓄電池システム(設計、調達、工事を行うEPC) ・太陽光発電所買取(セカンダリー) ・風力発電所開発 ■電力事業 ・電力供給(法人向け&個人向け) ・コーポレートPPA ■運用・保守事業 ・太陽光発電所O&M ・系統用蓄電池運用、O&M ・風力発電所運用

O&M・品管_メンバー_熊本県熊本市

  • エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)、建築・不動産系/設備管理(電気主任技術者)
  • 500万円~700万円
  • 熊本県