ジョブNo.817990 エネルギーマネージメントシステム、充給電システムの性能企画・評価

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍

トヨタ自動車株式会社

・BEVを活用したV2Xシステム、及び 大型定置蓄電池システム(多並列電源、スイープ電源)といったエネルギーマネジメントシステムや充給電システムの性能企画、及び その実機評価

【詳細】
当面は下記いずれかの業務に従事いただき、徐々に業務を拡大しご担当いただく予定。
・V2X(V2G/V1G/V2H/V2L)性能企画・評価
 ∟BEVを活用したエネマネシステム
・大型定置電源(スイープ/多並列)性能企画・評価
 ∟専用の大型蓄電池を活用した大規模システム(自治体、法人ユーザ向け)
・市場の使われ方を想定した必要性能の企画
 ∟最大出力、連続出力、連続使用時間、繰り返し回数、充放電効率 等
・V2X ビッグデータ解析
 ∟各国データベースの解析・整備 必要性能への落し込み

■本求人の想定役割:チームリーダー・マネージャー

【イメージ】
・パワトレシステム開発の各分野(ユニット設計、パワトレシステム制御)で専門性を磨いたプロが集まり先行段階のシステム開発を推進する部署となります。
・様々な開発経験を積んだメンバーが集まり、エネルギーマネージメントシステムという新しい領域の製品の開発に取り組んでいる、意欲あふれる職場です。

【ミッション】
・モビリティカンパニーへの変革に向け、パワトレ技術を活かし、モビリティのエネルギーに関わるサービスへ拡張、社会システム化を推進。 モビリティに関わる新たな価値を持ったサービスを提案する。 

【関連リンク】
■V2X
 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/16297/
 https://response.jp/article/2024/06/19/383057.html
 https://www.toyota-tsusho.com/press/detail/200811_004664.html

■大型蓄電池
 https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/38149017.html
 https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/39239637.html
 https://www.jera.co.jp/news/information/20221027_998
 https://www.toyota-tsusho.com/press/detail/230529_006239.html

【やりがい・PR】
・エネルギーマネジメントシステム、充給電システム開発を通じ、 カーボンニュートラル、移動価値の拡張に貢献できる。
・自ら提案、開発貢献した技術を搭載した電気自動車 や 大型蓄電池システム が世界中に展開され、社会に貢献できることを実感できる。

カーボンニュートラル社会の実現に向け、エネルギーマネジメントシステム性能企画・推進及びシステム評価計画を実施いただける人材を求めています。

コンサルタント 小山 晃弘

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/評価・分析(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/その他エンジニア(電気・電子・機械)系職種
年収 500万円~1680万円
勤務地 愛知県
応募資格 【MUST】
下記に関するご経験のいずれかを有している方
・電動車システム・コンポーネント基本知識を持つ方
・電動車 充給電技術の企画・設計・評価実務経験者
・系統連系型パワコン開発に詳しい方
・再エネルギーシステム(大型蓄電池)の企画・設計・評価実務経験者

【WANT】
・パワエレ技術の企画・設計・評価実務経験者(電動車に限らず)
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:00~17:00、8:30~17:30、8:45~17:45
※部署により異なります
※部署によりフレックスタイム制あり
休日・休暇土、日
年末年始休暇、その他休暇
その他、特別休暇、会社カレンダーで指定する休日
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
施設/スポーツ施設、保養所など 制度/選択型福利厚生制度など 研修: OJTを基本に、階層別研修、選択式講座など各種バックアップを行います。 ※[技術系]は技術教育もあります。 ※詳細:https://www.toyota-recruit.com/career/environment/train/
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名トヨタ自動車株式会社
業種・資本 メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容自動車の生産・販売

エネルギーマネージメントシステム、充給電システムの性能企画・評価

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/評価・分析(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/その他エンジニア(電気・電子・機械)系職種
  • 500万円~1680万円
  • 愛知県