ウェルネオシュガー株式会社
■募集背景
当社では、全社的な基幹システム入れ替えプロジェクトを進めており、それに伴い、周辺アプリケーションやデータ基盤の開発・運用体制の強化を進めています。
システムの円滑な移行と将来的な安定運用を見据えつつ、Power Platformを活用したアプリ開発やデータ連携の仕組みづくりなど、デジタル化を支える中核メンバーとしてご活躍いただける方を募集しています。
■お任せしたい役割・業務内容
基幹システムリプレイスに伴う、社内アプリケーションおよびデータ基盤の設計・開発・運用・保守をお任せします。
まずは、当社の開発ガイドラインに沿ってアプリケーションの設計・開発・保守を担当いただき、
経験やスキルに応じて、Power Platform全体の運用管理やデータ連携の設計など、
より広い領域にもステップアップしていただけるポジションです。
具体的には:
・基幹システム入れ替えに伴う周辺アプリケーションの設計・開発(PowerApps)
・アプリケーションの運用・保守
・データパイプラインの設計・構築の補助
・データベースの運用・保守
・データの抽出・変換・加工 (ETL)のサポート
・データの品質チェック、データクレンジング業務
・他のチームとの連携・調整
~東証プライム上場メーカー!砂糖をはじめとした幅広い甘味料を取り扱っています~
■Sugarセグメント
家庭用砂糖:「カップ印」「クルルマーク」などのブランドで、様々な種類の砂糖を製造・販売しています。
業務用砂糖:主に食品メーカーや飲料メーカー向けに、高品質な砂糖を供給しています。
■Food&Wellnessセグメント
フードサイエンス事業では、果糖や黒糖などの様々な甘味料の販売のほか、腸内・口腔内の健康に繋がるオリゴ糖等の機能性素材を国内外に幅広く販路を拡大するべく、研究開発・製造・販売を行っています。また、高甘味度甘味料等の食品添加物、食用純金箔や可食フィルムの製造販売を行うグループ会社もあり、そのほかにもフィットネス事業や倉庫事業を担っている企業も含まれます。
<経営統合について>
2024年10月にウェルネオシュガー(株)、日新製糖(株)、伊藤忠製糖(株)の3社が完全統合(合併)し、ウェルネオシュガー(株)となりました。
■同社の魅力
2024年10月にウェルネオシュガー(株)、日新製糖(株)、伊藤忠製糖(株)の3社が完全統合し、ウェルネオシュガー(株)となりました。
同社は砂糖事業を基盤に、Food&Wellness事業を強化し、人々の健康や生活をサポートする企業として、更なる成長を目指しています。
企業の安定性が魅力でありながら、さらなる事業成長に向けて新しいことにチャレンジしていこうという考えも併せ持っている企業です。
業務改善など挑戦を楽しめる方におすすめの求人です。
■参考リンク
2025年3月期決算・中期経営計画説明会動画
https://webcast.net-ir.ne.jp/21172505/index.html
【IRレポート/ウェルネオシュガー】食に欠かせない砂糖と腸内や口腔内を整える機能性素材を開発、安定配当が大きな魅力 | 広告企画 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/360768
新生ウェルネオシュガー始動 砂糖基盤強化へシナジー加速 フードサイエンスで成長牽引
https://shokuhin.net/106868/2024/10/04/topnews/
製糖業界のリーディングカンパニー、ウェルネオシュガー株式会社が「CBASE 360°」を導入
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000064.000035636&g=prt
実例紹介はこちら
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000064.000035636&g=prt
ウェルネオシュガー株式会社は、国内製糖業界の大手3社が統合して誕生したリーディングカンパニーです。食の基盤を支える砂糖・甘味料事業は景気変動の影響を受けにくく、高い安定性を誇ります。その一方で、腸内・口腔環境を整える機能性素材や新甘味料の研究開発など「Food&Wellness」分野への拡張を加速。伝統と革新を両立し、社会の“Well-being”に貢献する企業です。食×テクノロジー領域で挑戦したいIT・デジタル人材に最適な環境です。