ジョブNo.818181 O:der事業_QAエンジニア

  • 正社員
  • ベンチャー企業
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 一部在宅勤務

非公開

【募集背景】
飲食店舗向けプラットフォーム「O:der Platform」におけるQAエンジニアを募集しています。
導入店舗数、機能ともに拡大しており、飲食店舗のインフラサービスとして、より一層の品質向上を目指す中で、プロダクト品質担保、新機能リリース前でのテストによるエラー解消、QA業務の仕組化などより強固な体制を共に創っていただけるメンバー募集をしております。

【業務内容】
QAチームとして、プロダクトの品質向上を行うことをミッションにしています。

ソフトウェアだけでなく、KIOSK端末やデジタルサイネージ、スマートロッカーといったハードウェアとの連携にも関わり、リアルとデジタルがシームレスにつながる次世代の購買体験の創出を目指します。

・テスト計画、設計、実装、結果報告までの実施
・運用プロセスの改善や次なる機能提供に向けた継続的な品質保証
・テスト自動化、効率化の推進
・開発チームやCSを始めとした関係部署との連携

これまでのご経験・志向性に合わせて、業務をお任せします。

ポジションの魅力
多様な業態に適応し、新たな消費体験を創るプロダクト開発とOMOの実現
累計8,000店以上の飲食店で利用されているサービスのQA/品質保証を担当します。デザインとテクノロジーを駆使し、スムーズで快適な注文フローを設計・開発し、より直感的で洗練されたインターフェースを実現することで、 エンドユーザーの利便性を高めるだけでなく、新たな消費行動の創出にも貢献できます。QA視点での要件定義からサービス導入店への視察やヒアリングを実施することも可能です。OMO(Online Merges with Offline)の実現を推進するチャレンジングな環境です。

ソフトウェア×ハードウェア、双方の経験とキャリア形成
Webアプリケーションの経験だけでなく、KIOSK端末やデジタルサイネージ、スマートロッカーといったハードウェアとの連携にも関わり、リアルとデジタルがシームレスにつながる次世代の購買体験を自ら創り上げていく経験ができます。QA知見を活かしたQAスペシャリストやチームマネジメントへのキャリアなど志向性に合ったキャリアの実現が可能です。

プロダクトをゼロから創り上げる経験
エンジニアやプロジェクトマネージャー、PdM(プロダクトマネージャー)と密接に連携し、要件定義から企画・改善まで深く関与します。0→1の新規開発から、1→10の拡張フェーズまで、多様な挑戦を経験することで、より良いプロダクトを創り上げるスキルを磨ける環境です。

変化とスピードを楽しめる、柔軟な組織カルチャー
役職、役割に固定されすぎることはなく、自ら課題を見つけて新たなミッションとして推進する裁量があります。組織や仕組みの改善に主体的に関わりたい方、チームの枠を越えて横断的に価値を発揮したい方にフィットする環境です

開発環境
バックエンド
開発言語: Go
インフラ: AWS
コンテナオーケストレーション: ECS / EKS
構成管理: Terraform
Webフロントエンド
言語: TypeScript
ライブラリ/フレームワーク: React/Next.js
ツール: StoryBook, Figma
アプリフロントエンド
言語: Dart, Swift, Kotlin
フレームワーク: Flutter
共通ツール
CI/CD: Github Actions / ArgoCD
モニタリング: Datadog / Sentry
分析基盤: BigQuery / Looker
自動テストツール: Playwright
その他: GitHub / Slack / Confluence / Clickup / Miro
導入事例
大衆ジンギスカン酒場 ラムちゃん(株式会社一家ダイニングプロジェクト様):
https://note.com/showcasegig/n/n8486a9337b7a?magazine_key=m0f699ee55778

からあげ日本一(株式会社日本一様):
https://note.com/showcasegig/n/nbe79039b131e?magazine_key=m0f699ee55778

肉好き大黒天(株式会社プレコフーズ様):
https://business.oderapp.jp/casestudy/nikuzuki-daikokuten

銀座 篝(株式会社アデッソ様):
https://business.oderapp.jp/casestudy/ginza_kagari

コンサルタント 石沼 哲

募集要項

職種 IT系/品質管理・QA
年収 400万円~700万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・Webサービスや第三者検証企業などでのQAエンジニア or テスター経験(目安:2年以上)
・テスト設計、実行からクロージングまでの一貫した経験
・コミュニケーションスキル(エンジニアや各部署とのスムーズな連携が取れる方)

【歓迎】
メンバーマネジメント、プロジェクトマネジメントのご経験(人数問わず)
Next.jsやReact等のフレームワークを利用したSPAの開発経験
Webアプリケーションのチューニング経験
CI/CDを使った環境での開発経験
学歴 【学歴】大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 10:00~19:00 - フレックスタイム(コアタイム:10時~16時) -
[実働時間] 08時間00分
[残業時間]
フレックスタイム制(コアタイム:10:00~16:00)
休日・休暇土、日、祝日
年末年始休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
■社内カフェ無償利用制度 オフィス内にあるカフェスペースで、コーヒー、カフェラテ、ジュースなどの提供をしています。 ■モバイルオーダー手当 自社もしくは競合のモバイルオーダーサービスを利用した場合、その注文にかかる費用を会社が一部負担いたします。 ■定期全体懇親会の開催 月に1度、社内で振り返り/懇親会を開催しております。 ■社員紹介手当 従業員からの紹介で入社につながった場合、手当を支給いたし
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(インターネット関連)
ヘッドオフィス:国内

O:der事業_QAエンジニア

  • IT系/品質管理・QA
  • 400万円~700万円
  • 東京都