NEW ジョブNo.818561 業務改革・BPRのプロジェクト推進リーダ/PMO

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • フレックスタイム
  • 一部在宅勤務

非公開

当ポジションの職務定義
・業務改革・BPRプロジェクトの企画立案と推進
・関係部署との調整・折衝を行い、円滑なプロジェクト進行をサポート
・業務プロセスの分析を通じて課題を抽出し、改善提案を実施
・プロジェクトマネジメント全般(スケジュール管理、リスク管理、進捗報告など)を担当
・新しい業務システム導入支援、導入後の運用フォローアップも実施
・会議でのファシリテーションを行い、正確な議事メモやアクションアイテムをリアルタイムで作成
・ロジカルで分かりやすいプレゼンテーション資料を作成し、関係者への説明及び提案を効果的に実施

応募職種・業務の魅力
・製造業の現場知識とコンサルティングスキルを活かし、実務に直結した改革を推進できるため、即戦力として活躍できます。
・社内外の多様なステークホルダー(製造部門、経営層、外部パートナーなど)と連携しながら、影響力の大きい業務改善に携わることができ、組織全体の成長に貢献できます。
・業務改革の成果が目に見える形で現れやすく、達成感ややりがいを感じられます。
・将来的には部門リーダーや経営企画など、より広範な経営視点を持つポジションへのキャリアパスも期待でき、長期的なキャリア形成が可能です。
・多様な業界経験を活かしながら、自身のスキルアップや専門性の深化を図れる環境が整っています。

採用部門が社内で担う機能とミッション
業務戦略企画部は、全社の業務プロセス改革やBPR推進を担い、効率化と競争力強化を目的とした戦略立案と実行を行います。社内各部署と連携し、業務改善の企画・推進をリードします

世界的半導体製造装置メーカーです。海外売上比率が高く、グローバルに活躍いただける環境です。高シェア、営業利益率の高さ、次世代技術への積極投資が特徴です。

コンサルタント 童 鐘蔚

募集要項

職種 IT系/ITコンサルタント、IT系/PMO、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
年収 650万円~1150万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須要件】
コンサルティング会社における業務改革(BPR)関連の実務経験が2年以上、
もしくは製造メーカーで生産管理、経理、業務改革などのバックオフィス業務の実務経験が2年以上
※業務改革(BPR)関連の経験には、プロジェクト推進やマネジメント、業務プロセス分析の経験があることを含みます。

【歓迎要件】
・半導体関連業界、機械・精密機器業界での経験3年以上
・ITエンジニアリングやDX関連の知識・経験があれば尚可
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30
[所定労働時間]7.5時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
年末年始休暇
完全週休2日制 特別休暇(慶弔・リフレッシュ他)
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
■企業年金 ■住宅資金融資斡旋(利子補給) ■保養施設(軽井沢・箱根・ニセコ) ■総合福利厚生サービス加入 他
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

業務改革・BPRのプロジェクト推進リーダ/PMO

  • IT系/ITコンサルタント、IT系/PMO、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
  • 650万円~1150万円
  • 東京都