ジョブNo.818765 【コーポレートデベロップメント本部】オープンポジション

  • 正社員
  • 上場企業
  • ベンチャー企業
  • 女性が活躍

非公開

投資事業推進部は、「投資」「事業推進」「事業開発」の機能をもった組織です。
CFO直下の組織として、攻めの経営企画部門として売上と利益をしっかりつくっていく部署です。

・投資機能
スタートアップ投資、CVC設立、M&A、ファンド出資、不動産投資、JV設立など投資に関わるものを幅広く実行しています。投資の実務だけでなく、当社にとって必要な戦略的なパートナーの発掘から交渉までを担う重要な機能です。2019年からM&Aが5件、スタートアップやファンドへの出資は20件以上、合計約300億円以上の投資を実行しています。
具体的には、ネットドリーマーズ社やチャリ・ロト社などのM&A、タイミー社やソエル社への出資、XtechやANRIなどへのファンド出資、エンタメファンドの設立など。

・事業推進機能
当社の新規事業やグループ企業の事業を前進させるための事業推進を行っています。事業責任者や子会社社長の参謀として事業戦略や組織戦略など多岐に渡って支援しています。子会社のCFO候補やCOO候補を出向によって支援するなど「経営」の経験を短期間で濃密に詰むことができます。
具合的には、チャリ・ロト社への管理部長やマーケ部長の派遣、社内事業の意思決定プロセスの改革支援、社内事業の再生など。

・事業開発機能
グループ企業や社内事業との新規事業開発を担っています。国内だけでなく、海外での新規事業も準備しています。投資に関わっている部署だからこそできる投資先とのパートナーシップやJV設立など事業成功の確率を高めるための手段はありとあらゆるものを検討し、実行しています。
具体的には、みてねギフトの立ち上げ、オートレースの新サービス立ち上げ、海外事業の立ち上げなど。

今回募集しているポジションは、
「投資」「経営」「海外」に関わることができる欲張りなポテンシャル採用枠です。
・投資の経験はあるが、経営経験をもっと積みたい方
・経営に近い経験は積んで入るが、グループ会社経営や投資を活用したレバレッジ経営を実践したい方
・海外への投資だけでなく、事業開発もセットで世界に飛び出たい方
などにおすすめです。

将来的には
・PEファンドやベンチャーキャピタルファンド
・COOやCFOポジション
・海外支社長
などを担える人材を輩出していきたいと考えています。

■主な業務内容 
・投資戦略の立案
・M&A実務の推進
・PMIのプロジェクトマネジメント
・投資先子会社の経営支援
・スタートアップ企業への出資実行、出資後のモニタリング
・ベンチャーキャピタル(VC)ファンドへの出資実行
・VCファンドとのネットワーキング、情報収集、社内への還元
・その他非定型の投資案件の実行

■事業部の組織
投資事業推進部は全員で30名程度の組織となり、投資グループ・事業推進グループ・事業開発グループ・海外事業開発グループの4つから構成されています。
各々の強みを活かし、MIXIグループの全体を支え、成長速度を加速させることをビジョンに取り組んでいます。
それぞれのスペシャリストが所属しているため、未経験の分野でもキャッチアップしながら業務を進めることが可能です!

■ご入社後のイメージ
投資部門にいたがより一気通貫して子会社に関わりたい方、事業開発や子会社支援をしているがM&Aに興味がある方、
経営企画に所属しているがより規模の小さいところで幅広く携わりたい方、大歓迎です!
ジョインしていただいた後はご経験や強みである分野からお仕事をお願いしますが、キャッチアップ次第ではチャレンジされたい範囲を積極的にお任せします。

コンサルタント 石堂 浩太郎

募集要項

職種 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、経営・経営/事業企画系/M&A
年収 546万円~1302万円
勤務地 東京都
応募資格 ■必須スキル・経験
・コミュニケーションスキル(社内外の調整)
・課題発見および問題解決スキル
・Excel、PowerPointでの資料作成・プレゼンテーションスキル
・インターネット事業への強い興味関心
・やり抜いた経験

■歓迎スキル・経験 ※ご年齢に応じて判断させていただきます。
・M&A、投資実務経験
・コンサルティングファームでの実務経験
・経営企画や事業企画、事業開発等での実務経験
・英語を使用した実務経験

不問
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 10:00~19:00
※フレックスタイム制度あり
(コアタイム 12:00~15:00)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 123日
夏季休暇、年末年始休暇、介護休暇、慶弔休暇
生理休暇、裁判員休暇、子の看護休暇、、特別休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、従業員持株制度、その他待遇・福利厚生
◆福利厚生:ランチ代サポート、ドリンクバー完備、書籍購入支援、懇親会補助、予防接種、健保組合の提携機関にて優遇制度あり、iTunes Card/Google Playカード購入補助、など ◆各種制度:MCC(社内公募)制度、病児保育&ベビーシッター補助制度、社内カフェ(BYRONBAY COFFEE)、マッサージルームなど ◆受動喫煙対策:屋内原則禁煙 ※屋内に喫煙可能場所あり
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、住宅手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(インターネット関連)
ヘッドオフィス:国内

【コーポレートデベロップメント本部】オープンポジション

  • 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、経営・経営/事業企画系/M&A
  • 546万円~1302万円
  • 東京都