非公開
◆ 業務内容
デジタル通貨プラットフォームの設計・構築
ブロックチェーンの実装(プラットフォーム構成に合わせて)
エンタープライズ向けブロックチェーンの運用設計
スケーラビリティなどの課題への対応
各種プロトコルに基づくソリューション展開(COSMOS、ICSなど)
プロトコルの問題対応(バッチ開発・適用)
スマートコントラクト開発
◆ 目指すもの
暗号資産・電子マネー・セキュリティトークンなどの価値交換を可能にする金融プラットフォームの構築
スマートコントラクトなどの技術を活用し、金融業務の効率化と日本経済の活性化を目指す
◆ 仕事の魅力
未来に残るプロダクト開発:東京都との実証実験など、社会実装フェーズに参画
最先端技術に携われる:分散型金融システムへの移行に関与
◆ 開発環境
Front-end:TypeScript, Next.js(React), React Native
Back-end:Java, Spring Boot, Spring Batch, Apache JMeter, TypeScript, AWS SAM, Slate
Infrastructure:AWS(EKS Fargate, Batch, Cognito, EC2, Lambda, S3, RDS, DynamoDB, ALB, NLB, SQS), NewRelic, Terraform, Helm, ArgoCD, CFn
Process/Principle:Agile(Scrum), Jira/Confluence, GitHub(Actions), Clean Architecture, DDD
DLT:HLB, Solidity(Hardhat), Truffle, Caliper
未来に残るプロダクトに携わることができる
日本では唯一となる、金融とブロックチェーン技術を組み合わせた新しい 「円」 のデジタル化に挑戦できます。
他社では経験できない、後世に残るプロダクトとなるため、ハードルは高いですが、その分やりがいに溢れています。