NEW ジョブNo.819790 【名古屋】プロジェクトマネジメントコンサルティング分野 (シスコン本部)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍

株式会社野村総合研究所

【職務概要】
大規模システム構築・導入プロジェクトにおいて、ユーザー企業の立場で、業務改革・定着の支援や、システム構築・導入プロジェクトの推進・管理を支援します。
ユーザー企業の情報システム部門を出自とするNRIの特徴を活かし、特定のハードウェア製品やソフトウェア製品に拘束されない中立的・客観的な観点で、多くのベンダーやメーカーが関わる大規模システム構築・導入プロジェクトの確実な完遂を支援する活動を実施します。

■業務内容一例
・RFPの策定支援
・調達戦略の策定支援、調達の実行支援
・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援
・システム維持管理・運営管理の実行支援
・仮説構築~PoC(実証実験)~本格展開支援
・事業部門のチェンジマネジメント支援

【募集職種の期待役割】
お客さまの立場でプロジェクトを遂行していくことが必要ですが、最近はIT部門だけでなくビジネス部門が主幹のプロジェクトも多くなっています。また、開発ベンダーのコントロールだけではなく、お客さま企業の中の考え方や価値観の異なる各部署のステークホルダーを取り纏めていくことが重要となるケースも多数あります。このような状況の中で、お客さまのIT・デジタル技術に関する経験・知識に応じたコミュニケーションが期待されます。
さらに、SaaS型サービス導入など、従来のウォーターフォールとは異なるプロジェクトも多くなっており、これらの違いを踏まえたプロジェクトマネジメントを期待しています。

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
大規模なプロジェクトに対し、開発PMではなく、お客様の立場でプロジェクトマネジメントに携わっていただきます。
詳細は、以下のホームページや書籍やご覧ください。

〇システムコンサルティング事業・サービスのホームページ
 https://www.nri.com/jp/service/scs

〇参考書籍 : 図解CIOハンドブック(日経BP社)

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
お客さまの多くは、国内の上場企業を始めとした一流企業であり、そういう企業における重要なプロジェクトを担っておられる方々と一緒に取組んでいくことはやりがいも大きく、そのプロジェクトを完遂した際の達成感は言葉では表せないものです。
また、このような経験やお客さまとの関係は、コンサルタントとしての成長にも繋がり、貴重な財産になるはずです。

MX(モビリティ トランスフォーメーション)の分野においては、海外拠点と一体となったプロジェクト運営がスタンダードになりつつあり、グローバルに通用する経験を積むことができます。

【配属想定組織】
システムコンサルティング事業本部

【組織の概要】
<組織ミッション>
システムコンサルティング事業本部では、長年にわたる実績を通じて、ビジネスや業務、IT・デジタル技術に精通した経験豊富なコンサルタントが、お客さまの課題に真摯に向き合い、一体となって、お客さまの組織変革や事業創発、情報システムの革新、価値向上に取り組みます。

<組織の概要>
システムコンサルティング事業本部には、インダストリーごとの部室や特定の顧客・領域向けの部室があり、本ポジションはご本人の希望やご経験に応じて配属が決定されます。

・金融ITコンサルティング部(金融サービス)
・産業ITコンサルティング一部(製造業、卸・小売業、物流業、サービス業/ERP、SCM、業務改革・新事業推進)
・産業ITコンサルティング二部(商社・鉄道・不動産 / 新事業創造・顧客接点変革)
・社会ITコンサルティング部(官庁・自治体・社会インフラ・ヘルスケア)
・関西ITコンサルティング部(関西案件を担当)
・TMXコンサルティング部(モビリティDX・コネクティッド)
・トヨタ支店

【業務内容変更の範囲】
当社における各種業務全般

・圧倒的な高年収、好待遇。(平均年収1332万円)
・全社に根付く自己研鑽の風土(人材育成への年間投資額は国内トップクラス)
・新たなワークスタイルでの柔軟な働き方の実現
 テレワーク標準化、フリーアドレス、カフェラウンジ導入、連続9日の長期休暇の年2回取得)
 事業所内の託児所導入、離職率3.8%、月平均残業時間27時間(過去3年間の平均)

コンサルタント 林 和弥

募集要項

職種 IT系/ITコンサルタント、コンサルタント系/プロジェクト管理(コンサルタント系)、IT系/ITアーキテクト、IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/プリセールス、IT系/ITセールス
年収 530万円~1800万円
勤務地 愛知県
応募資格 [実務経験5年以上の方]
■経験
・100MM以上のシステム開発プロジェクトにおいて、プロジェクト全体を俯瞰できる立場で、そのプロジェクトの立ち上げから完遂まで牽引した経験(プロジェクトリーダー、大規模な場合はサブシステムのリーダーを想定)
・問題が発生した中規模以上のシステム開発プロジェクトの立て直しにて中核的な役割を果たした経験
・新しい取り組み、施策を多くのステークホルダーを巻き込んで推進した経験・度量
・アジャイル開発、イテレーション開発におけるプロジェクトマネジメントの経験
・PoCから実業務への実装に至ったプロジェクトを完遂した経験

[実務経験5年未満の方]
■スキルと志向
〇求めるスキル
・顧客課題を見極め、解決策を提案できる力
・顧客と共にプロダクト開発を前提としたビジネスを推進するコミュニケーション能力
・複数のクラウドサービス、ハードウェア製品、ミドルウェア製品等について、サービス元やベンダーと対等に議論、交渉が可能なレベルの製品・技術知識

〇求める志向
・必ずしもITやシステム開発の段取り等に精通していないお客さまとの仕事において、お客さまに成り代わってでもプロジェクトを完遂させることへの強い関心
学歴 大卒以上
※四年制大学と同等の資格を取得済みの方もご応募が可能です。
※公平・公正な採用活動の観点から、当グループの役員・社員と三親等以内の方はご応募いただけません。
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~18:00
裁量による労働。業務目標の達成に関して、その遂行方法や時間配分をご本人にゆだねる勤務形態。カジュアルウェア勤務。
休日・休暇土、日、祝日
夏季休暇、年末年始休暇
完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、暑中休暇(連続1週間)、リフレッシュ休暇(連続1週間)、産前産後休暇、育児休業など
待遇・福利厚生寮、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
住宅手当、各種社会保険、保養所(全国各地・ハワイ) ほか 【教育研修】 社費留学生制度(海外)、語学研修、インストラクター制度、人材開発講座、資格取得支援 など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社野村総合研究所
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、コンサルティング・会計・法律系(ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム)
ヘッドオフィス:国内
事業内容「コンサルティング」「金融ITソリューション」「産業ITソリューション」「IT基盤サービス」の4つの事業を通して、 社会の仕組みづくり、お客様のビジネス、人々の快適な暮らしを支えています。これらの事業活動を進めていくときに、軸となるのが「ナビゲーション×ソリューション」です。4つの事業それぞれで、あるいは事業横断的に「ナビゲーション×ソリューション」を機能させながら、私たちのサービス価値を高めています。

【名古屋】プロジェクトマネジメントコンサルティング分野 (シスコン本部)

  • IT系/ITコンサルタント、コンサルタント系/プロジェクト管理(コンサルタント系)、IT系/ITアーキテクト、IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/プリセールス、IT系/ITセールス
  • 530万円~1800万円
  • 愛知県