NEW ジョブNo.819830 危機管理/オペレーショナルリスク管理/リードメンバー

  • 正社員

非公開

本ポジションは、デジタルバンクにおけるさまざまなオペレーショナルリスク(外部委託管理・システム障害・情報漏えい・業務ミス・コンプライアンス違反等)や危機発生時に備えた管理態勢の構築・運営を担います。業務プロセス全体を俯瞰し、リスクの特定・評価・モニタリング、ならびに危機管理計画(BCP)やインシデント発生時の全社対応など、「不測の事態に備える仕組みづくり」を主導する役割です。

※下記業務を、スキル・ご経験に合わせてご担当いただくことを想定しております。
・オペレーショナルリスク管理態勢(リスク特定・評価・コントロール・モニタリング)の設計・運営
・業務委託先管理、事務ミスおよび不正等の再発防止策の企画・実施
・危機・災害発生時の全社的な危機管理体制(BCP/BCM)の計画策定・訓練・発動
・オペレーショナルリスクに関する各種マニュアル・ルールの策定・社内展開
・リスクイベント・インシデント(ヒヤリハット等)の収集・分析・全社共有、改善施策の推進
・監督当局や監査法人への対応、社内外関係者との連携
・社内研修・啓発活動の企画・実施

コンサルタント 橋本 和樹

募集要項

職種 金融系/リスク・与信・債権管理・監査(証券・銀行)
年収 850万円~1250万円
勤務地 東京都
応募資格 ■必須
・金融機関における、以下いずれかの経験(3年以上)
 オペレーショナルリスク管理、リスクアセスメント、リスク対応プロセスの立案・運営経験
 システム障害、不祥事、サイバーインシデントなどのインシデント対応、危機管理体制の構築・運用経験
・リスクデータの分析(Excel/Access等)、管理レポートや経営資料作成の経験
・複数部門・経営層との調整/折衝経験
・論理的な資料作成・説明能力(全社方針や専門文書作成の経験)

■歓迎
・BCP(事業継続計画)またはBCM(事業継続管理)策定・運用経験
・金融庁対応や監査法人対応、内部監査経験
・情報セキュリティやサイバーリスクに関する知識・実務経験
・コンサル等でのリスク管理プロジェクト経験
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 フレックスタイム制
※コアタイム:10:00~16:00
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇
その他会社が定める休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険(三菱UFJ銀行健康保険組合)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 金融・保険系(銀行)
ヘッドオフィス:国内

危機管理/オペレーショナルリスク管理/リードメンバー

  • 金融系/リスク・与信・債権管理・監査(証券・銀行)
  • 850万円~1250万円
  • 東京都