ジョブNo.819861 【リーダー候補】システム運用改善エンジニア(大阪府)

  • 正社員

株式会社エル・ティー・エス

現在、弊社では世界的な部品メーカーとの取引が拡大しており、その一環として昨年末に大阪拠点を立ち上げました。
立ち上げ期を越え、安定稼働に向けた過渡期にある現在、大阪拠点で以下の業務をお任せします。
<担当業務>
・IT企画、運用、保守
 ‐情報システム部門の支援
 ‐IT施策の推進
 ‐運用設計、業務改善(自動化、ツール導入、ナレッジ&マニュアル作成など)
 ‐ヘルプデスク対応(Windows OS、スマートデバイス、複合機、NWトラブル等)
 ‐PC、スマートデバイスのセットアップや更新計画の策定
 ‐アカウント、アクセス権管理業務(Active Directory)
 ‐サーバの運用管理(Windows Server中心)
 ‐IT資産管理
 
<運用環境>
・Windows系サーバ(Microsoft Windows Server 2008以上)
・Windowsクライアント(Windows 10以上)
・Active Directory、SharePoint、Kintone
・iOS

■募集背景
現在、弊社と長期に渡ってお取引させて頂いている自動車部品メーカーからの支援依頼が日本全国に拡大しており、その一環として昨年末に立ち上がった大阪拠点を広くIT運用の観点から支援できる方を募集しております。

■部門の特徴
【1】IT運用の総合的スキルが身に付く業務 
今回弊社がご支援する拠点は近畿圏において重要な営業機能を有しています。
その拠点でITの土台を 担う我々には基礎的なITの運用に加えて、ISMS監査対応や予算計画策定のご支援など、拠点運営へのサポートも期待されています。
業務範囲も単なるオペレーション業務に留まらず、お客様のリクエストに対して、計画を立て、提案し、実際の導入から運用、そして浸透までを一気通貫で担うIT企画業務などにまで及ぶため、下流工程だけでなく上流工程にも携わる事が出来ます。
上流から下流までの業務をクライアントとの折衝を含めて、トータルに支援できる今回のポジションを通して、クライアントひいては企業のITを支える事業の伴走者として十分なスキルを身に着けられます。
 
【2】一拠点に留まらないダイナミックな業務経験
クライアント企業は現在従来地域・拠点ごとに独立して管理されていたITシステムを、本社情シス部門を中心とした中央集約型の連携体制に移行する過渡期にあります。そのような過渡期にある今回の大阪拠点では本社との連携だけでなく、他地方拠点との情報共有などを通じ、企業全体として体制移行を推進していこうとしています。
本社と地方拠点間での横連携が始まろうとしている転換期へ参画する事で、一拠点のIT運用では体験する事が出来ない、大企業におけるIT運用企画や施策に携わる事が出来ます。
 
【3】挑戦できる環境
熱意とチャレンジ精神があれば挑戦を歓迎する風土があります。
ITの専門性を磨くだけでなく、自分の発想やアイディアを形にしたいという熱意や、新しい領域に挑戦してみたいというチャレンジ精神を重要視しています。また、ただ重要視するだけではなく、それをポジションという形などで反映させていく事も行っています。
例えば、入社から半年でチームを1つ任されている者もおりますし、能力とやる気があれば年齢にかかわらず積極的に責任あるポジションを任されます。また、主要クライアントから期待されている日本全国へとサービス拡大という外部要因も昇進・昇給を含めた挑戦を後押ししています。

■求める役割
・お客様のIT運用管理業務全般
・日々の業務を正確に行いつつも、主体的な改善にも取り組む事
・ITを単なるモノとして扱うのではなく、サービスとして提供する事
・将来的には品質を向上させるためのサービスマネジメント

■入社後のキャリアイメ―ジ
立ち上げ間もない拠点のため、まずは先に拠点立ち上げに携わっているLTSの先輩社員から業務を習いつつ、徐々に現場の主担当者として顧客と共同し業務を進めて頂きます。
2年目からは業務の習得具合に合わせる形となりますが、通常の業務に加えて、顧客への業務改善の提案から実行フェーズまでを担う取り組み、また他拠点メンバーとの連携を行いながら、チームを運営・構築していくマネジメント業務への挑戦が可能です。
3年目からはマネジメントや専門性の領域をさらに広げ、サーバやネットワークの技術を突き詰める事も出来れば、プロジェクト全体の進捗管理やメンバーのアサインなどマネジメントを担っていく事も出来ます。
5年目からは積み上げた知見や経験をもとにキャリアパスを選んで頂けます。
例えばITコンサルタントにステップアップする事も可能ですし、別プロジェクトに加わる事も出来ます。あるいは、拠点レベルではなく、エリアレベルでのマネジメントへの挑戦も望めます。

■この仕事で得られるもの
・ITサービスエンジニアとしての経験
・クライアントからの感謝の言葉や、時にクライアントと共にトラブル解決を目指す一体感
・自分が目指すチームをメンバーと共に作り上げる事が出来るチームビルディング
・顧客との良好な関係性による安定的な成長フィールド
・現場の意見を尊重する企業風土に基づいた挑戦できる環境
・新規拠点立ち上げに伴う裁量権のある拠点構築

・お客様先での勤務ですが、エル・ティー・エス社と長きにわたりお取引がある会社様で、会社への信頼・期待も高くいただいている関係性です。1つの会社へ、数年単位と長期で関係構築できる案件です
・IT運用業務から、こなしていく中で疑問や改善点などあれば、お客様へご提案するというようなかかわり方も可能です
・残業は少なめ、基本定時の17:30か遅くとも18:00には退勤でき、ワークライフバランスも整えやすいです。

コンサルタント 阿部 栞

募集要項

職種 IT系/ITコンサルタント、IT系/サーバエンジニア(運用・監視)、IT系/サーバエンジニア(設計・構築)
年収 390万円~550万円
勤務地 大阪府
応募資格 【必須】下記のご経験
・サーバ/PC管理など社内におけるITに関わる実務経験1年程度
(社内SE/ITヘルプデスク/PC・サーバ等のフィールドエンジニアなど)
・将来的にチームマネジメントやプロジェクトマネジメントへの関心がある事
・クライアントの悩みや課題をヒアリングするためのコミュニケーション能力

【歓迎】
以下の業務経験をお持ちの方。入社時時点で必須ではございません。
・チームリーダーとして3~5名をマネジメントしながら業務遂行したご経験
・顧客との折衝経験
・ITを活用した業務改善
・顧客へのヒアリングおよび改善提案
・ヘルプデスク等ユーザサポートのご経験
・各種サーバ、セキュリティ関連施策、ITILなどの導入・運用の経験
・システムの企画、運用設計の経験
・将来的に全国転勤可(必須ではない)

【活かせる経験】
・情報システム部門経験者
・社内SE経験者
・部内PC担当経験
・何らかのIT関連業務に関わった経験
・カスタマーエンジニア
・フィールドエンジニア

【フィットする人物像】
・明確なキャリアビジョンを持ち、新しい事であっても挑戦し、キャリアを切り開いていく熱意がある
・IT領域に対する好奇心があり、好奇心を学びにつなげる事が出来る自主性と行動力を持っている
・コミュニケーションを取る事が苦にならず、クライアントから期待してもらえる明るさと前向きさを以って関係を築く事が出来る
・未知の状況や予測できない環境でも前向きに取り組み、抵抗があったとしても達成まで粘り強く取り組める

【推奨資格】
・ITパスポート
・基本情報技術者試験
・情報セキュリティマネジメント
・ITサービスマネージャー
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30~17:30
(クライアントの営業時間に合わせた基本時間になります)

※フレックスタイム制のため、プライベートの都合などに応じて日々の勤務時間調整も可能なため、ワークライフバランスもとりやすいです。

※クライアントとの契約によるサービス提供時間が勤務時間のため、休日・深夜の急な呼び出しは原則としてありません。
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇
祝日※自由に組み換え可能、年末年始休暇、夏季休暇、ゴールデンウイーク※調整可、創業記念日、特別積立休暇、結婚休暇、出産休暇、産前産後休、育児休業、看護休暇、介護休業、慶弔休暇、生理休暇、公傷休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社エル・ティー・エス
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)
ヘッドオフィス:国内
事業内容■CRM改革支援 ■業務改革支援 ■ITプロジェクト支援 ■業務・システム展開支援 ■業務プロセス最適化支援 ■システム運用改善 ■ERP導入支援 ■eラーニング ■人財開発 ■グローバルサポート

【リーダー候補】システム運用改善エンジニア(大阪府)

  • IT系/ITコンサルタント、IT系/サーバエンジニア(運用・監視)、IT系/サーバエンジニア(設計・構築)
  • 390万円~550万円
  • 大阪府