NEW ジョブNo.819876 【大阪】次世代車両/新型車用の車両運動制御開発_K439

  • 正社員

ダイハツ工業株式会社

車両開発において重要な役割を担う車両運動制御開発を行っています。
BEV(バッテリー式電気自動車)、HEV(ハイブリット電気自動車)を含む次世代車両/新型車における、4輪の制動力/駆動力制御技術用いた車両運動制御開発をご担当いただきます。

▼業務詳細
・ブレーキアクチュエータを用いた4輪液圧制御による車両運動制御開発
・制動力/駆動力制御を用いた車両安定制御開発
・上記システムの要求仕様策定、アーキテクチャ設計 及び、詳細仕様設計

■使用ツール・言語
ツール:MATLAB/Simulink、CANalyzer、CarlaSim/CarSim
言語 :C・C++

【仕事の進め方】
業務は1人で完結するのではなく、各分野の専門メンバーで構成された開発チームで推進します。
①シナリオ策定:市場・技術動向を踏まえた構造・機能の仮説立案、新技術の導入検討
②システム構想:サプライヤー調整、コスト対応、性能予測
③システム設計:性能要求・機能要求に基づく全体設計
④試作・評価:試作検証、実機実車による性能評価、設計フィードバック
⑤量産設計・工場連携:製造ライン適合設計、サービス向け対応
現場は会話が多く相談しやすい空気感で、各分野に「頼れる技術の先輩」がおり、レビューや勉強会を通じた技術継承も活発です。

【入社後のキャリアパス】
入社後はチームの一員として実績を積み、先行開発段階から量産車開発まで幅広くご担当いただきます。複数のプロジェクトを経験する中で、車両運動制御を起点に複合電子制御システム全般に関する知識を深め、最終的には、当社のダイナミックコントロールシステム領域をリードできるスペシャリストとしてキャリアを築いていただけます。

【働き方】
残業時間:月20~30時間程度
在宅勤務:リモートワークの取得率は約30%、メンバーそれぞれが自由に判断し柔軟に対応しています。

【仕事のやりがい・魅力】
BEV(バッテリー式電気自動車)、HEV(ハイブリット電気自動車)といった電動車の拡大と、電動ブレーキシステムにより、制動力/駆動力制御による車両運動制御の適用範囲が拡大しており、他設計部門、評価部門、仕入先様と連携しながら新しい開発にチャレンジしやすい環境です。
最先端のシステム開発に携わることができることが大きな魅力です。

ダイハツは 軽自動車のリーディングカンパニー として、日常の移動を支えるクルマを数多く設計開発・製造・販売を行っています。

【代表車種】
■軽自動車(ムーヴキャンバス・タント・タントファンクロス・ミライース・コペン・タフト)
■小型自動車(トール・ロッキー)

自動車の設計開発から製造、販売までを一貫して担う ことで、技術とサービスの両面から社会のモビリティを支えています。
「軽やかに、便利に、そして楽しく。」
ダイハツのクルマづくりは、単なる移動手段にとどまらず、人々の生活や地域社会をより豊かにする挑戦でもあります。

コンサルタント 森川 元太

募集要項

職種 IT系/ソフトウェアエンジニア(組込・制御系・IoT関連)
年収 500万円~900万円
勤務地 大阪府
応募資格 【必須要件(MUST)】
・製品不問で何かしら組み込み開発経験

【歓迎要件(WANT)】
・C言語もしくは、C++を使用した組み込みシステムの開発経験
・MATLAB/Simulinkを使用した制御アルゴリズムの設計・検証経験
・HILS環境を用いた制御システムの設計・評価経験
・車両運動に関する知識を活かした制御開発の実務経験
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 標準時間:08:45~17:30
フレックスタイム制(日当り7時間45分、コアタイム無し)
休日・休暇土、日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、その他休暇
完全週休2日制(土曜・日曜) ・育児・介護休職 ・子の看護休暇 ・特別休暇 ほか
待遇・福利厚生財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
・自動車資金貸付 ・独身者家賃補助制度 ・自己選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン) ・社員クラブ ・診療所、保養所 など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
住宅手当、家族手当、その他手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名ダイハツ工業株式会社
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容軽自動車、小型自動車、電気自動車、汎用エンジン等の開発・製造・販売。 会社の定款【目的】 (1)自動車、産業車両、その他各種車両およびその部品の製造、販売、賃貸および修理 (2)各種の発動機、工作機械、家庭用および工業用電気機器、その他諸機械器具類およびその部品の製造、販売および修理 (3)建設工事の設計、施工、請負および宅地建物の売買、賃貸借、仲介および管理 (4)建築用部材の販売および住宅関連機器の製造、販売および修理 (5)損害保険代理業および生命保険募集業 (6)労働者派遣業 (7)前各号に付帯関連する一切の業務

【大阪】次世代車両/新型車用の車両運動制御開発_K439

  • IT系/ソフトウェアエンジニア(組込・制御系・IoT関連)
  • 500万円~900万円
  • 大阪府