ジョブNo.820151 【新宿】輸出入プロジェクト業務担当|年間休日126日|SBSグループ グローバルロジスティクス企業

  • 正社員

SBS東芝ロジスティクス株式会社

輸出入プロジェクト業務担当として下記業務をメインに担当いただきます。

■担当業務
発電設備・変電設備といったプラント機器の国際間輸送に際し、ロジ設計、プロジェクトロジマネジメントを行っていただきます。重量は数トンのものから数千トンのものまで、幅広く取り扱っております。安全・確実に運ぶため、さまざまな関係各所と連携を取り、業務を遂行します。


■職務詳細:
工場で製造された製品を設置場所(サイト)まで運ぶために、顧客や船社等と条件を調整し、輸送手段や輸送ルート、必要な作業員数や機材の選定をし、作業計画書を作成します。国際輸送、内陸輸送に関わるすべての関係各所の窓口になり、工程管理や調整をする仕事です。

■仕事のやりがい、魅力
 ・メーカーの物流担当として大型プロジェクト案件に関わり、多くの関係者と一緒にプロジェクトを成し遂げていく喜びを得ることができます。
 ・社会インフラ製品を取り扱うため、社会貢献度を高く感じられるポジションです。

■入社後の流れ:
OJTを通して仕事を覚えていただきます。また、物流基礎知識を学べる教育も受講することができます。

【業務内容変更の範囲】
会社の指定する業務

トータル・ロジソリューションを提供するグローバルロジスティクス企業での輸出入プロジェクト業務ポジションです。

コンサルタント 上原 孝大

募集要項

職種 購買・物流・貿易系/貿易業務(輸出入業務・通関など)
年収 360万円~600万円
勤務地 東京都
応募資格 ■必須
・国際間輸送プロジェクトに関わる経験のある方
・国際物流/貿易実務経験者
・簡単な日常会話レベル以上の英語力(文書読み書きがメイン)

■歓迎
・NVOCCによる輸送、航空貨物業務に関する実務経験(実務経験3年以上)のある方
・在来船、RORO船での船積み手配経験のある方
・TOEIC600点程度

普通自動車免許
学歴 高卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 ■所定労働時間:7時間45分 ■標準就業時間:8:30~17:00
※短時間勤務制度あり
※フレックスタイム制度あり(コアタイムなし)
※月間平均残業 20~30時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他休暇
ステップアップ休暇、結婚休暇、看護休暇、配偶者出産休暇 他
待遇・福利厚生社宅、その他待遇・福利厚生
<定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、物流実務研修、グローバル社員研修、遵法教育(e-learning) 等 <その他補足> ・介護保険 ・厚生年金、企業年金 ・財形貯蓄制度 ・持株会 ・退職金制度 ・社宅制度(転勤者向け) ・カフェテリアプラン ・地域限定社員制度(選択制)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名SBS東芝ロジスティクス株式会社
業種・資本 運輸・物流系(その他運輸・物流系)
ヘッドオフィス:国内
事業内容倉庫業 貨物利用運送事業 機械器具設置工事業 とび・土工工事業 通関業 航空運送代理店業 物流コンサルティング

【新宿】輸出入プロジェクト業務担当|年間休日126日|SBSグループ グローバルロジスティクス企業

  • 購買・物流・貿易系/貿易業務(輸出入業務・通関など)
  • 360万円~600万円
  • 東京都